総長・校長室より
総長・校長室より
「高校生アクションプログラム」無事故無違反チャレンジで兵庫県で1位ー兵庫県警察本部長を授与ー(R4.2.21)
兵庫県警において、兵庫県内の高校生を対象に実施されてた「令和3年度高校生アクションプログラム」無事故無違反チャレンジにおいて、附属高校生が兵庫県で1位となり、2月21日(月)に本校において、兵庫県警察本部長表彰の授賞式が行われました。
附属高校生全員の自転車での無事故無違反(通学時以外も含む)であり、さらに附属高校生1年生全員が筆記試験を行って、平均点が90.21点で兵庫県内で1位となり、2年連続での兵庫県警察本部表彰の受賞となった。
本校の総長・校長室で、兵庫県警察本部交通部交通企画課調査官で兵庫県警視の竹谷勝義氏から、高校1年5組西村 奏(かな)さんが本校生の代表で受賞した。
西村さんは今回の試験を通して、交通マナーを守らないといけないと改めて思ったことなどを話してくれました。
竹谷警視からは、3年連続での受賞を目指して欲しいと、来年度に向けた激励を頂きました。
生徒全員が、普段から交通事故や違反に気を付けて生活している成果だと嬉しく思います。
産経新聞社と神戸新聞社からも取材があり、近日中に新聞に掲載される予定です。
校長 小倉 裕史
新着
7月、8月に各学部・附置機関でラボ訪問を実施しました。
以下に報告書を掲載しています。ぜひご覧ください。
ご協力いただいている各所の先生方には大変お世話になりました。
【国際商経学部】2025年度ラボ訪問.pdf 【先端医療工学研究所】2025年度ラボ訪問.pdf
【社会情報学部】2025年度ラボ訪問.pdf 【高度産業科学技術研究所】2025年度ラボ訪問.pdf
【工学部】2025年度ラボ訪問.pdf 【兵庫県立人と自然の博物館】2025年度ラボ訪問.pdf
【理学部】2025年度ラボ訪問.pdf 【西はりま天文台】2025年度ラボ訪問.pdf
【環境人間学部】2025年度ラボ訪問.pdf
【看護学部】2025年度ラボ訪問.pdf
9月20日に(土)に見出しの「全国高校バレーボール選手権大会兵庫県予選大会西播予選」が開催されます。
試合会場は香寺高校です。附属高校の第1試合は山崎高校と対戦します。
20日は以下の高校との対戦となっています。
第1試合 附属 : 山崎 10時試合開始予定
第2試合 附属 : 香寺 【シード校】 12時試合開始予定
第3試合 附属 : 東洋大姫路と龍野の勝者 13時試合開始予定
※試合開始時間はこれより早くなることはありませんが、前の試合が延びて遅くなることがあります。
順調に勝ち上がれば、20日には3試合を戦います。第2試合の香寺高校さんは2部リーグに所属する強豪です。たとえ勝てたとしても、次の試合相手は龍野高校さんと東洋大姫路さんとの勝者です。龍野高校さんは西西播大会決勝でフルセットを戦った相手です。今大会は初戦の山崎高校さんをはじめとして簡単に勝てる相手はありません。厳しい戦いになると思われます。
なお、20日に3勝すれば、11月に開催される全国選手権兵庫県予選大会の出場権を得ることができます。
仮に、香寺高校さんに勝って、龍...
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}