上高ブログ

上高ブログ

プロ車いすテニスプレイヤー国枝慎吾さんに指導いただきました。

車いすテニスプレーヤー国枝慎吾さんの「夢や希望と元気をもらう対談講演」が千種川学園で開催されました。
上郡町内の小、中、高校でテニスに関わる児童、生徒が講演会に招待され、講演会の後、15:30から、B &Gのテニスコートで國枝選手からご指導いただく機会をいただきました。
少しずつの時間ではありましたが、東京パラリンピックの金メダリスト、生涯グランドスラムを達成した國枝選手から直接ご指導いただき、貴重な体験になりました。

グランドスラムとは、国際テニス連盟が定める次の四大大会の総称、またそれら各大会をすべて制覇することです。

  • 全豪オープン
  • 全仏オープン
  • ウインブルドン選手権
  • 全米オープン

怪我に悩み引退するか迷っていた國枝選手の背中を押してくれたのは、奥様の愛さんで、
「とりあえずオーストラリアに行ってみたら。」
との言葉で再び動き始め、グランドスラムの偉業を成し遂げられました。会場には奥さんも来られており、支え合うお二人の絆にも会場から熱い拍手が送られていました。

75回生 3年生就職試験激励会 @愛誠館

 9月15日(木)の放課後、愛誠館において就職試験激励会を行いました。校長先生をはじめ、進路指導部長の浅野先生、学年主任の赤羽先生より激励の言葉をいただきました。校長先生は「コロナ禍でマスクという障害物もあるけれど、自分の意志を目で訴え、面接の最後には心をこめて“ありがとうございました。”と伝えてきてください。」と激励してくださいました。浅野先生からは「面接という緊張する場面では普段の自分が出ます。毎日放課後に面接練習を重ねてきた君たちなら大丈夫。」とお話ししてくださいました。赤羽先生は「保護者の方々、先生方、友人、たくさんの人たちに支えられて試験の日を迎えられるということを忘れないでください。また、心の余裕は足元に出ます。足元に気を配って、全力で頑張ってきてください。」とお話ししてくださり、就職試験に臨む生徒たちにエールを送ってくださいました。

 試験日は企業によって違いますが、16日から始まる生徒も多いので、生徒たちは緊張した面持ちで聞いていました。良い結果報告が聞けるよう、学年団をはじめ教員一同、応援しています!

  
     
 

ガーデニング作品を出展します。

二つのイベントで、日ごろの活動を発表します。15日は、仮組みをしました。

2022 ひょうごまちなみガーデンショーin明石」アグリハイスクールガーデン

展示場所:明石公園正面入口付近

展示期間:令和4年9月18日(日)~9月25日(日)

 

淡路花祭2022秋」第11回高校生花とみどりのガーデン

実施場所:県立公園あわじ花さじき

展示期間:令和4年9月17日(土)~10月30日(日)