取り組みのハイライト

2021年7月の記事一覧

令和3年7月12日 夏期STEAM特別講座Ⅱ(KOBE研修) 事前説明会

第1学年希望者55名を対象に「夏期STEAM特別講座Ⅱ」の事前説明会を行った。当初7月9日に予定していたが、大雨警報が発令されたため、順延して本日の実施となった。夏期STEAM特別講座Ⅱ(KOBE研修)では、3種類のフィールドワーク(FW)を計画しており、医療分野FW、データサイエンス分野FW、ロボット分野FWを行う。この説明会では、各FWに応じた資料を配布し、訪問先についてよく調べて質問を考えるという課題を与えた。また各FWで班を構成し、後日行う事前学習で班ごとにプレゼンを行うという課題も与えた。夏休みとはいえ、少し課題を与えすぎた感はあるが、価値あるFWにするためにも彼らの頑張りに期待したい。

令和3年7月12日 夏期STEAM特別講座Ⅰ(3Dプリンタ)

 STEAM夏期特別講座Ⅰの「100均でバズる商品を開発しよう!(3Dプリンタ使用)」の第1回目を行いました。本日の参加人数は3名。商品開発に向けてのリサーチについて学んだ。誰に対して、どういった内容を、どのような方法で、どれくらいの期間で調査するか。また、リサーチした結果からニーズを考え、3Dプリンタで作れるものについて考えた。参考として、100均で売っている3Dプリンタを使って作れそうなものを提示した。

 

令和3年7月9日 夏期STEAM特別講座Ⅱ(KOBE研修) 医療分野 プレFW

第2学年希望者14名を対象にした夏期STEAM特別講座Ⅱ(KOBE研修) 医療分野FW

の事前学習として、国際くらしの医療館・神戸に潜入取材させていただいた。代表生徒2名が取材する予定であったが、大雨警報が発令されたため、事前に募っていた質問を携えて教員2名が取材を行った。運営管理部係長の川本美咲氏に館内を案内いただき、遠隔医療支援システムNOALON、8K技術・周術期医療、歯髄再生治療などについて丁寧に説明していただいた。お答えいただいた質問の回答は、後日実施される事前学習にて生徒と共有する。