取り組みのハイライト

2021年6月の記事一覧

令和3年6月16日 自然科学部・STEAM新入部員募集

 少しずつSTEAM教育活動の裾野を広げるため、自然科学部の活動の一部にSTEAMを加え、中途での新入部員の募集を開始した。扱えるモノとして、3Dプリンタ、ドローン(空)、ドローン(陸)、360度天球カメラ、掃除ロボット、高性能PC、タブレットなど、多岐に渡る。STEAMの特性を遵守し、活動内容は部員の意見を尊重して考える。入部希望人数の予測が立たなかったので第2学年に限定して募集を掛けたが、説明会に参加したのは5名であった。総合的な探究の時間および夏期STEAM特別講座で、さらに興味を持つ生徒が増えることを期待する。

令和3年6月11日 STEAM教育教員研修

 本校職員53名を対象に、STEAM教育教員研修を行った。函館工業高等専門学校一般系教授で日本STEAM教育学会STEAM教育研究会代表も務められている下郡啓夫氏により、受験勉強とSTEAM、データサイエンスとSTEAMという2つのテーマでご講演いただいた。コロナ禍ということで、オンラインでのご講演であったが、本校におけるSTEAMの方向性についてご指導いただき、学校全体で考えるよい機会となった。

 

 

令和3年6月3日 第1学年総合的な探究の時間(STEAM)Lesson2

 第1学年全生徒(320名)を対象に、総合的な探究の時間でSTEAM教育を実施した。具体的には、企業・大学での最新の研究などを中学・高校での学びの教材としてオンライン上に集約した『STEAMライブリー』普及の一環で、ブリタニカ・ジャパン株式会社と共同し、オンライン教材を用いて授業を行った。教材自体が開発段階であるので、ワークシートや補助教材、評価基準やアンケートなど、必要に応じて準備しており、モビリティを大テーマにLesson2では「ボートの設計」というテーマで波のエネルギー、電気エネルギーへの変換、設計する上で必要な要素についてペアやグループで考えた。今回は通信回線の問題を考量して放送室より各教室に配信したが、教室の音を拾うのが難しく相互コミュニケーションを取るのが難しかった。(授業満足度95%)