兵庫高校からのお知らせ
「兵庫高校自由に見てええday」のお知らせ
「兵庫高校自由に見てええday」
1 日 時
令和4年7月26日(火)、28日(木)、29日(金)11:00~14:00
2 会 場 兵庫県立兵庫高等学校
3 対 象 中学3年生とその保護者(家族は可)
4 日 程
11:00~12:00 補習授業の様子を見学できます
13:00~14:00 部活動の様子を見学できます(部によっては天候によって、また公式戦などのため、活動していない場合があります)
その他、校内を見学できます(立ち入り禁止場所を除く)
5 主な内容 補習授業見学、部活動見学、学校紹介ビデオ上映、記念室公開、質問コーナー
6 申し込み 次のフォームからお申込みください。
お申込みはこちら←募集開始時にクリックできるようにします
募集開始 7月7日(木)9:00 締め切り7月13日(水)17:00
7 その他
①当日体調がすぐれない場合は、来校をご遠慮ください。
②敷地内、校舎内ではマスクの着用をお願いいたします。
③敷地内、校舎内での食事はご遠慮ください。
④補習授業の見学はお静かにお願いいたします。
⑤ 来校には公共交通機関をご利用ください。(神戸高速鉄道高速長田駅、神戸市営地下鉄上沢駅・長田駅より徒歩約10分、神戸電鉄長田駅より徒歩約15分です。)
⑥新型コロナウィルス感染状況等によって、実施日および内容を変更する場合がありますので、本校ホームページでご確認ください。
創造科学科説明会のお知らせ
創造科学科説明会についてはこちら
お申込みは6月27日(月)9:00から受け付けます(先着順)
【卒業生】推薦入試関係の連絡
2023年度入試において、国公立大学の総合型および学校推薦型の推薦入試と、私立大学の総合型選抜の推薦入試を考えている人は、旧学年団の先生か、兵庫高校進路・図書人権部まで連絡をとってください。期限は7月22日(金)とします。
また、私立大学の学校推薦型についても希望者は随時連絡をとるようにしてください。
連絡先は電話またはこちら。
令和3年度 全国健康づくり推進学校 優良校 受賞!
本校の学校保健活動が認められ、令和3年度 全国健康づくり推進学校 優良校に
選出されました。
校訓「質素 剛健 自重 自治」のもと、生徒保健委員会・教職員・家庭・学校医
の連携を密にし、これからも学校全体で健康づくり推進に励みます 。
第12回未来創造シンポジウム
1 日 時 令和4年4月16日(土)12:50~16:00
2 会 場 兵庫県立兵庫高等学校 4階講堂
3 日 程
12:50 ~ 13:20 受付
この時間帯に本校学校設定教科「創造」において取り組んだ探究活動の成果を普通科及び創造科学科生徒が説明するポスターセッションを行います。
13:30 ~ 13:35 開会行事
13:35 ~ 14:15 基調講演
「人類のフロンティアで活躍するリーダーに求められる資質・能力とは?」
講師:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
有人宇宙技術部門 宇宙飛行士運用技術ユニット
宇宙飛行士グループ長 宇宙飛行士 油井 亀美也 氏
14:15 ~ 15:00 学校設定教科「創造」取り組みの成果 生徒発表
15:10 ~ 15:55 パネルディスカッション
「人類の最前線で活躍するリーダーとは」
油井氏と生徒代表による討論
15:55 ~ 16:00 閉会行事
チラシはこちら
4 申し込み 次のフォームからお申込みください。
お申込みはこちら
☆参加形態は来校にて参加と、オンライン配信となります。
☆感染対策のため、ご来校にて参加いただく人数について、本校生を除いて先着順250名までとさせていただきます。お早めにご応募ください。
☆来校で申し込みをされても、オンライン配信に代えさせていただくことがございます。ご了承ください。
募集開始 3月24日(木)9:00 締め切り 4月11日(月)17:00
5 その他
① 参加費・資料費は無料です。
② 駐車スペースが十分ありませんので、公共交通機関をご利用ください。(神戸高速鉄道高速長田駅、神戸市営地下鉄上沢駅、長田駅より徒歩約10分、神戸電鉄長田駅より徒歩約15分です。)
③ 講堂は土足禁止のため、上履きをご持参ください。
④ 感染状況等によって、実施場所および内容を変更する場合がありますので、本校ホームページでご確認ください。
新型コロナ感染症にかかる学校運営について 1月28日
本校の取組が朝日新聞EduAのサイトで紹介されました。
STEAM教育に関する本校の取組が朝日新聞EduAのサイトで紹介されました。
【訂正あり】大学受験準備中の卒業生へ重要なお知らせ
先日ホームページに上げたお知らせについて、1か所訂正します。大学入学共通テストのリサーチ返却は1月21日金曜日です。担当の先生と事前に受取時刻を確認してください。
【重要】感染拡大傾向への注意喚起
生徒の皆さんへ
さて、ご承知のとおり、正月明けから新型コロナウイルス感染症の新規感染者が全国で急増し、昨日は1,000人を超えています。オミクロン株によるいわゆる市中感染も確認されています。
生徒の皆さんにおいては、新型コロナウイルスを「家庭や学校に持ち込まない、広げない」を基本に、手洗い、うがい、マスクの着用(不織布マスク推奨)、健康チェックの記録および入力等を徹底し、感染防止対策を改めてお願いします。
令和4年1月5日
兵庫県立兵庫高等学校
校長 升川 清則