ブログ

姫商日誌

進路体験報告会が行われました。

〇3月18日(金)

 3限目(2年生)4限目(1年生)

 本校を卒業し4月から4年制大学進学、専門学校進学、一般就職、公務員就職する先輩8人が来校し、進路への取り組みを報告してもらいました。

「学生時代に意識して取り組んだこと」「進学や就職を考えた時期」「進路を決めた理由」「試験へどのようにして取り組んだか」などを詳しく話してくれました。1,2年生は先輩の話をメモを取りながら真剣に聞いたり、質問したりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

連携授業「パン屋×AI」が行われました。

〇3月18日(金)1~3限目

  1年生を対象にオンラインで兵庫大学主催の連携授業「パン屋 × AI」が行われました。

  生徒はトレイ上のパンの種類・値段を認識するというAIを搭載したパン屋用のレジの開発や使用についての話を聞いたり、パン屋経営に関するすごろくゲームをしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

商業科学習会が行われました。

〇3月17日(水)1~4限

<1年生>

 春季休業中に実施する日商簿記検定で3級全員合格を目指して学習会が行われました。

 3級に合格している生徒は次年度の選択科目(財務会計Ⅰ、プログラミング、地域プロモーション)についての授業を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年生>

 3年生から始まる課題研究の授業について、その内容や取り組むにあたっての心構えなどの説明が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   生徒が興味のある内容や課題研究で自分が調べてみたい内容についてのマンダラート(曼荼羅模様に似たマス目にアイディアを書き込んでいくことで思考の整理や拡大などを図る)を作成しました。

 

 

0

進路別講座(2年生)

〇3月16日

 希望進路別に講演やガイダンスが行われました。

<進学>

・1限目

 先週のオンラインでの講座に引き続き、株式会社マイナビの梅原さんに来校していただき、体育館にて「志望理由書講座」を講演し、適切な言葉遣いや文章表現のコツなどを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・2~4限目

 生徒は講座で教えていただいたことを参考にしながら、実際に志望理由書を書いてみました。それと並行して志望校についてキャリア面談を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<医療・看護>

・1限目

 講演「志望理由書講座」(進学希望者と同じ)

・2.3限目

   10校の医療・看護の専門学校の方に来ていただき、生徒は希望の学校のブースで授業内容や取得可能な資格などの説明を聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・4限目

 ビデオ「ナイチンゲールに憧れて」を視聴しました。

 

<就職>

・1限目

 大原学園の職員の方に来校していただき、近年の高等学校卒業者の就職環境や入社試験の内容、取り組むべき課題などを講演していただきました。

 

 

 

 

 

 

・2限目

 就職模試の問題を解いてみました。

 

 

 

 

 

 

・3限目

 本校び就職担当の職員が模試の解答解説や就職に向けてのガイダンスを行いました。

 

 

 

 

 

 

・4限目

 希望する事業所について、タブレット端末を使って調べました。

 

 

 

 

 

 

<公務員> 

・1限目

 本校職員による公務員になるにはどうようにしたらよいかのガイダンスを受けた後、生徒同士で「なぜ公務員になりたいか?」などを話し合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・2限目

 大原学園の職員の方に来校していただき、公務員試験の日程や内容と対策などを説明していただきました。生徒は熱心にメモをとったり、質問したりしたりしていました。

 

 

 

 

 

 

・3.4限目

 希望する業種について自分たちで調べたり、希望職種についてキャリア面談を受けたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

0

HUGゲーム,オンライン講演会(1年生)

〇3月16日(水)

・1.2限目

 12月の職員の研修でも実施した、防災HUG(H=避難所,U=運営,G=ゲーム)というカードゲームを生徒も行いました。局地的な大雨で学校が避難所になったことを想定して、どこに避難者のカードを配置したらよいかなどグループで話合いながら避難所運営を疑似体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・3限目

 HUGゲームを実際にやってみて、気づいたことや感想などを振り返りシートに記入しました。

・4限目

 株式会社ロコビットの渡邊和寿 氏にオンライン配信システムを利用して「プランナーとして大事なこと」を講演していただきました。これから、生徒たちが大学や仕事を決めるときや実際に働くときに大切なことをご自身の経験を基におはなししていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

0

校長室にて表彰伝達が行われました。

〇3月8日(火)

【少林寺拳法部】

 第39回近畿高等学校少林寺拳法新人大会(11月7日)にて、女子団体演武の部1位、女子自由組演武の部2.3位、女子規定組演武の部1位、男子規定単独演武の部3位

 第39回近畿高等学校少林寺拳法大会(12月26日)にて、女子自由組演武の部5位、女子団体演武の部3位

という成績を収めました。

0

2年生を対象に進路別講座が行われました。

〇3月8日(火)3.4限目

 2年生がそれぞれの希望する進路に分かれて講座を受けました。

<就職希望>

 「志望理由書」の書き方を12月に引き続き、株式会社マイナビの梅原さんにオンラインで講義していただきました。今日の講座で学んだことを活かして、来週は実際に自分で志望理由書(800字)を書く予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<就職希望>

 本校の教員が本校の就職の状況や流れを説明しました。その後、タブレット端末を使って簡易版職業適性テストをしたり、気になる職業について調べたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<公務員希望>

 公務員試験模試(過去問)にチャレンジしました。とても集中して取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

LGBTQ職員研修会が行われました。

〇3月2日(水)

 講師の方に来ていただき、講話「LGBTGは身近にいるよ」をしていただきました。お話ししていただいたことを職員間で共有し、日本には約13人に1人いるとされているLTBTQの方に対する理解をさらに深めていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

LTBTQに関する書籍や新聞記事などもたくさん持って来ていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

教員のためのクロームブック研修会が行われました。

〇3月1日

   今年度の1年生から一人一台配布されるこたになったクロームブック(タブレット端末)の研修会が行われ、教員が参加しました。

 講師の方からクロームブックの性能やアプリを説明していただり、課題の出し方や小テストの作り方などを教えていただきました。参加した教員は実際にクロームブックを使って課題や小テストを試しに作ってなど、これからの授業に活用できるよう熱心に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0