日誌

部活訪問(2)合唱部

 台風接近の14日(水)、お盆休みで静かな校舎に合唱部のハーモニーが響いていました。17日(土)の県合唱コンクールでの金賞獲得を目指して12人(男子4人)の特訓が続いています。課題曲は「アウ”ェ・マリア」。自由曲は自分たちで選曲した「Matona mia cara(私の愛しい人、マトナよ)」と「Ne timeas,Maria(恐るるな  マリアよ)」。イタリア語、ラテン語の歌詞に挑戦です。
 
 
 パート練習と全体練習を繰り返し、本番に備えます。
 
 今年は全国総合文化祭(佐賀県)にも出場し、口笛や踊りを交えた他府県の合唱に大きな感動と刺激を得ました(安満部長)。この貴重な経験を踏まえ、コンクールへの挑戦と、聴衆も一緒に楽しめる愉快なステージづくりの両方を目指して、個性的な仲間たちの心のハーモニーが響きます。    頑張れ ひがはり生!