令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
ブログ
【ソフトボール部】県新人大会第3位!!
11月7日、8日、9日に、淡路佐野運動公園にて、令和2年度兵庫県新人ソフトボール大会が開催されました。地区予選を勝ち抜いた32校が参加。
9月の東播淡路地区の予選で優勝し、シード校として、一戦必勝を合言葉に、今大会に挑みました。
結果は以下の通りです。
一回戦 東播磨 7-0 姫路商業(5回コールド)
二回戦 東播磨 9-0 社(5回コールド)
準々決勝 東播磨 18-0 尼崎双星 (4回コールド)
準決勝 東播磨 3-11 神戸常盤(5回コールド)





初戦は、部員の固さが目立ち、思うような試合運びをすることができませんでしたが、2回戦、準々決勝は、ヒガハリらしいプレーが随所に見られました。
準決勝では、昨年度の準決勝で惜敗を喫した神戸常盤です。連戦の疲れもあり、ミスが目立ち、敗戦となりました。

結果は、2年連続県新人大会第3位となり、西川と椎葉の2名が大会優秀選手に選ばれました。
今大会は、「一戦必勝」を合言葉に、全ての試合で攻守交代の全力疾走を心掛け、部員たちはひとつひとつの試合を丁寧に戦いました。準決勝で敗戦の悔しさを経験できたことが、今大会の大きな収穫であると感じています。多くの保護者の方々の応援に後押しされ、ベンチの控え部員、マネージャーとともに、部員全員が笑顔でプレーをして、この結果を得ることができました。
これからも、応援されるチームを目指して、頑張ります。
9月の東播淡路地区の予選で優勝し、シード校として、一戦必勝を合言葉に、今大会に挑みました。
結果は以下の通りです。
一回戦 東播磨 7-0 姫路商業(5回コールド)
二回戦 東播磨 9-0 社(5回コールド)
準々決勝 東播磨 18-0 尼崎双星 (4回コールド)
準決勝 東播磨 3-11 神戸常盤(5回コールド)
初戦は、部員の固さが目立ち、思うような試合運びをすることができませんでしたが、2回戦、準々決勝は、ヒガハリらしいプレーが随所に見られました。
準決勝では、昨年度の準決勝で惜敗を喫した神戸常盤です。連戦の疲れもあり、ミスが目立ち、敗戦となりました。
結果は、2年連続県新人大会第3位となり、西川と椎葉の2名が大会優秀選手に選ばれました。
今大会は、「一戦必勝」を合言葉に、全ての試合で攻守交代の全力疾走を心掛け、部員たちはひとつひとつの試合を丁寧に戦いました。準決勝で敗戦の悔しさを経験できたことが、今大会の大きな収穫であると感じています。多くの保護者の方々の応援に後押しされ、ベンチの控え部員、マネージャーとともに、部員全員が笑顔でプレーをして、この結果を得ることができました。
これからも、応援されるチームを目指して、頑張ります。
ヒガハリ生の活躍
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
4
6
9
8
2
2
2
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 2 | 3 2 | 4 1 | 5 |
6 | 7 2 | 8 1 | 9 2 | 10 1 | 11 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 | 18 1 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 1 | 31 | 1 | 2 |