日誌

44回生卒業生の皆さんへ(お願い)

卒業生の皆さんへ

 

連日報道されているように、新型コロナウイルス感染症は、国内のどこで流行が潜在していてもおかしくない状況となりました。自分や家族、友人を守るために、インフルエンザ等も含めた感染症予防と感染拡大防止を念頭において、1日1日衛生的な生活を送ってください。予防策は、「石鹸での手洗いの励行」「アルコール消毒」「手で目・鼻・口を触らない」「マスクの着用」「免疫力の増進」「こまめな水分補給」「換気」「咳エチケット」「人混みを避ける」です。絶対に、手洗いをしていない不潔な手で目・鼻・口を触ってはいけません。また、睡眠不足はものすごく免疫力を下げるので、睡眠時間は6時間以上確保してください。

 

明日の予行、明後日の卒業式でマスクが必要な生徒は持参してください。体調がすぐれない場合は、まずは家庭でゆっくり休養し、体調の回復を目指してください。急に高熱が出た場合はインフルエンザの可能性がありますので、医療機関に電話した上で受診してください。また、37.5℃以上の発熱が4日以上続き、強いだるさや息苦しさなどを伴う場合は新型肺炎の可能性もありますので、同じく電話で医療機関または保健所の指示を受けた上で受診するなど、適切に対応してください。

 

 ご理解とご協力をよろしくお願いします。