令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
気象警報の発令等による対応について
(1)午前7時現在で、加古川市、高砂市、播磨町、稲美町、明石市のいずれか1地域に、大雨・洪水・暴風・大雪・暴風雪警報および、大雨・暴風・大雪・暴風雪特別警報のうち、いずれか1つ以上が発令されている場合は自宅待機する。
なお、上記の地域に警報および特別警報が発令されていない場合でも、居住地域に発令されている生徒は自宅待機とし、公認欠席として扱う。
(2)午前10時現在で、(1)の警報および特別警報が発令されている場合は臨時休業とする。
(3)午前7時を過ぎて、午前10時までに警報および特別警報が解除された場合は、13時00分までに登校する。13時00分よりSHRを行い、午後の時程について指示をする。
①原則として当日の5限以降の授業を行う。時程は次の通りとする。
時間 | 内容 |
13:00~13:10 | SHR |
13:15~14:05 | 5限の授業 |
14:15~15:05 | 6限の授業 |
15:15~16:05 | 7限の授業 |
②午後の授業が予定されていない日については、午前中に実施予定の授業や行事等を行う。
(4)考査期間中については、午前7時現在で警報および特別警報が発令中の場合は、その日は考査を実施しない。当該考査は考査最終日の翌登校日に実施する。
*令和5年9月1日 一部改正
ヒガハリ生の活躍
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
4
3
3
2
3
5
2
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 1 | 10 |
11 | 12 | 13 1 | 14 | 15 2 | 16 1 | 17 |
18 | 19 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23 2 | 24 |
25 | 26 | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30 2 | 31 |