カテゴリ:進路指導部
3学年 就職・進学 面接講座
5月27日(月)山口学園ECC国際外国語専門学校より講師の高橋先生をお招きして、面接講座を開催しました。
就職・公務員希望の生徒は勿論、早期に総合型選抜等で面接指導が必要な生徒も参加して、第一印象の大切さや挨拶・お辞儀など、ロールプレイングをしながら学ぶことができました。
アシスタント3名がとても良い見本を示してくれたおかげで、参加者はイメージを掴みやすかったのではないでしょうか。進路実現に向けて、面接で良い印象を残せるように頑張っていきましょう!
卒業生講話 2学年進路説明会(就職)
3月1日(金) 2学年進路別説明会(就職)において、「卒業生講話」を開催しました。
今年も、年度末でお忙しい事業所の皆様にお願いをして卒業生を派遣していただきました。
沢井製薬㈱、日本郵便㈱、日立Astemo阪神㈱より過年度卒業生3名と、この春卒業したばかりの内定者1名が来校し、職業人として立派に成長した姿を見せてくれました。
2年生就職希望者に対し、体験談を交えながら、「はたらくこと」や「3年生の就職活動」について楽しく話をしてくれましたが、この生徒目線が大事なのだと実感します。
在学時にお世話になった先生方からも声をかけられ、「高校時代が懐かしい!」と話していましたが、この温かい繋がりを2年生にも感じてもらえたら嬉しいです。
3年生の0学期、それぞれの将来をしっかりと考える機会になっていることを願っています。
1・2年生 進路ガイダンス
3月1日、1・2年生の進路ガイダンスを行いました。
〈1年生〉
1・2時間目 分野別模擬授業
看護・医療、社会福祉、語学、経済学などの分野別に分かれ、それぞれ専門の
先生による授業が実施されました。金融投資の基本的内容、言葉を通してみる
人間の考え方など、我々の生活に身近なところからの問題提起などで、学問の
奥深さ、魅力について熱い講義がなされ、生徒たちは興味津々でした。また、
就職・公務員希望者に対しても、心構えやマナーに関する講座が行われました。
3時間目 講演会
「進学について」と題し、谷安啓行先生からご講演いただきました。主に大学へ進学する意味
について、理系・文系のメリット・デメリット、入試の種類などをふまえ、今から何をどうする
べきかについて、教えていただきました。大変わかりやすいお話で、生徒にとって今後の進路
決定・勉学に向けて貴重なものになりました。
〈2年生〉
〔進学希望者〕
1時間目 進路指導部講話
本校の進路指導部長より、今後の進路決定に向けての流れ、
受験の方針、模試の意義と活用法等について講話を行いました。
2・3時間目 学校別説明会
関西圏を中心に、60校の4年制大学・短期大学・専門学校から
講師の方にお越しいただき、各学校を希望する生徒に対し、学校の
概要から受験の方式、卒業後の進路などについて、説明していただ
きました。大変親切かつ丁寧な説明で、少人数でもあり終始和やか
な雰囲気で、より身近に志望校を感じることができました。
〔就職希望者〕
◆インターンシップ報告会
三田市消防本部でのインターンシップを終えた生徒3名より、
実習内容、そこから学んだことについて発表をしてもらいました。
◆卒業生講話
企業に就職し、第一線で活躍している3名の卒業生に来校して
いただき、後輩へのアドバイスも含め、講話をしていただきまし
た。社会人としての含蓄のある先輩たちの言葉に、生徒たちは
真剣に聞き入っていました。
◆座談会
講話をしていただいた3名の卒業生に、先日卒業したばかりの
1人を交え、会社での業務や高校の時の就職活動などについて、
アドバイスを受けました。
ビジネスマナー講座
12月8日(金)放課後、3年生就職内定者、公務員受験者、2年生インターンシップ講座受講生を対象に、講義棟にて「ビジネスマナー講座」を行いました。
講師は、ECC国際外語専門学校 髙橋 佐智子 先生です。
「愛される新入社員になる!」という目標を掲げ、一つずつ事例を示しながらビジネスマナーについて解説していただきました。すべてのマナーは、相手に対する『おもいやり』だという事がよく理解できたと思います。
春から社会人として働く予定の3年生、もうすぐインターンシップが始まる2年生、どちらもすぐにビジネスマナーを実践する事になります。何回教えてもらってもなかなか覚えられないのがビジネスマナーです。フレーズをただ暗記するだけではなく、想像力を使って、臨機応変に対処できるように頑張りましょう!恥ずかしがらず、失敗を繰り返しながら身に付けていってほしいと思います。
髙橋先生、ありがとうございました。
進路フェスタ(進学に関する合同説明会)に参加してきました!
総合学科2年次生徒希望者19名が、12月13日(水曜日)放課後に神戸国際展示場(神戸市中央区港島)で開催された、進路フェスティバルに参加してきました。午前中の短縮授業を終え、直後にバスで学校出発という慌ただしい日程でしたが、参加者各々が目指す進路先の学校ブースに参加し担当の方の説明に熱心に耳を傾け、学校案内や入試要項などの資料を取り、カバンの中身と共に進路に対する意識も大きく膨らんだ半日になりました。
76回生 インターンシップ報告会
4月26日(水)、3学年進路別説明会の「就職・公務員コース」では、「インターンシップ報告会」と「第1回就職講座」を開催しました。
「インターンシップ報告会」は、3月に実施した「有高インターンシップ」の成果報告です。
コロナの影響が残る中、事業所見学を中心に実施したインターンシップでしたが、生徒たちの発表の様子からは、「はたらく」という事を身近に感じる貴重な経験だったことが分かります。
「第1回就職講座」では今年度の行事予定を確認し、採用試験に向けての「面接対策」について説明しました。「自分を理解すること」は案外難しいもので、面接ノートの「自己PR」欄はなかなか埋まりません。これを機会に、誰かの理想に踊らされることなく、ありのままの自分を見つめてほしいと思っています。
有馬高校では、3年生の4月から卒業前まで就職講座を行っています。採用試験の対策は勿論ですが、内定後も定着支援を継続し、「はたらく意欲を持った新入社員」を送り出していきたいと考えています。
今年度の就職希望者は、公務員希望2名と企業就職希望者16名、計18名(4月26日現在)です。
まだまだ進路変更が出てくる可能性もありますが、進路実現に向けて精一杯頑張ってほしいと思います。
76回生「有高インターンシップ」
有馬高校では、2学年就職希望者を対象に「インターンシップ講座」を開催しています。
これは、3年生4月から始まる就職活動に対応できるようにするための就職準備講座です。
働くことを意識し、社会人としてのマナーについて学び、自分の適性について考え、職種や事業所について具体的なイメージを持つことが目的です。
この3年間、コロナ禍で実習や体験事業が相次いで中止・規模縮小となり、インターンシップも実施が困難な状況でしたが、感染状況や社会情勢を考慮し、今年度は、事業所見学という形で再開することになりました。
76回生の就職希望者は、今のところ20名で、製造業を希望する男子、接客業を希望する女子が目立ちます。
このインターンシップで働くという事への具体的なイメージを掴み、進路決定に活用してほしいものです。
今回ご協力いただいた事業所は、4件です。
沢井製薬㈱三田西工場 様
JUN Red・ROPE 神戸三田プレミアムアウトレット店 様
大協工業㈱ 様
NPO法人 こども環境活動支援協会 様
お忙しい中、貴重な機会をいただき、心より感謝申し上げます。
参加した生徒たちは皆、生き生きとした表情で担当の方のお話に聞き入り、メモを取り、報告書をまとめていました。全員が「参加してよかった」と話し、就職への第一歩を踏み出したことを実感したことと思います。
3年生になったら、7月の求人票受付まで3ヶ月しかありません。短期決戦を意識しながら、満足のいく進路決定をしてほしいと思っています。
76回生 就職・公務員「卒業生講話」
3月2日(木)2学年進路別説明会にて、就職・公務員希望者を対象に「卒業生講話・座談会」を開催しました。
今回は、保護者の方も参加され、進路についての関心の高さがうかがえます。
76回生の就職希望生徒は、21名。3月半ばには、インターンシップにも参加する予定です。
今回の先輩からの貴重なアドバイスを参考にして、進路実現を目指してほしいと思っています。
*******************
1限目:就職・公務員についての概要説明
2限目:卒業生講話
卒業生講師5名へのインタビュー形式の講話
協力事業所:兵庫県警西脇警察署、沢井製薬㈱三田工場、東条湖おもちゃ王国、
㈱駿河生産プラットフォーム、リンツ&シュプルングリージャパン㈱
3限目:卒業生座談会
卒業生講師5名と内定者4名を囲んで、事業所の事や採用試験の事など自由に質問を行いました。
先輩との話はとても楽しかった様子で、進路について深く考える機会になったのではないでしょうか。
卒業生にとっても、後輩との交流は、自分を振り返る良い機会だったようです。
「後輩の役に立てたようで良かった」「不安も沢山あると思うが、先ずは自分が出来ることから頑張ってみよう!」「高校生活を思いっきり楽しんでください」などの応援メッセージを沢山いただきました。
立派に成長した卒業生の姿は、頼もしい限りです。本日は、ありがとうございました。
ご協力いただいた事業所の皆様にも心よりお礼申し上げます。
今後とも有馬高校のキャリア教育にご協力くださいますようお願い申し上げます。
2年進学講演会
12月12日(月) 2学年(76回生)の進学希望者及び聴講を希望された保護者の皆さまが参加され、「3年生0学期講演会」と「看護医療系分野別説明会」に分けて進学説明会を開催しました。
「3年生0学期講演会」はコロナ感染症への対策として、各教室にて講師の先生の講演をzoom配信で受講しました。2年生の1月~3月は、進学に対する意識を高め、受験生としての取り組みを始める時期と位置付けられています。具体的な目標設定やそれに対する日々の取り組み方法を教えていただき、冬休み以降の取り組みについて受験生として改めて姿勢を整えることができました。
「看護医療系分野別説明会」は、20名程度の参加者が直接講師の先生からの講義を受けました。大学・短期大学・専門学校など具体的な進路先の特徴や、その中からどのような観点で進路先を決定していくのかなどの説明をしていただきました。
その後は、前後半の各30分、生徒が希望する大学や専門学校など9校にわかれて、担当職員から直接説明などを受け、より具体的な進路を確認することができました。
今の決断や行動が今後の進路に大きくかかわってきます。この進学説明会が自分の夢に向けて着実な一歩を踏み出す機会になることを願っています。
看護学体験セミナー@神戸アドベンチスト病院
10月2日(日)三育学院大学さま主催で、神戸アドベンチスト病院において、体験セミナーを受講してきました。
1年生5名、2年生3名の計8名が参加し、神戸アドベンチスト病院の副院長様に病棟内を案内していただきました。また、三育学院大学での学びや、看護師として働く上で大切な資質について、詳しいお話を伺いました。
後半には点滴の流し方、聴診器の当て方、血圧の測り方などを体験させていただき、看護の基礎技術について教えていただきました。参加者一同、看護師としての人間力を上げるべく、これからの学校生活に生かしていこうと決意を固ることができました。この度は貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。