メニュー(スマホで閲覧時) | English |
事務室
2024年度 神戸市高校生等通学定期券補助制度
申請を希望される方は、神戸市ホームページを参照、または、神戸市行政事務センターへ問い合わせをしてください。
※補助制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
ご案内はこちら → 2024年度神戸市高校生等通学定期券補助制度のご案内.pdf
公益信託カトリック・マリア会・セントジョセフ奨学育英基金奨学金
申請を希望される方は、令和6年6月17日(月)までに事務室へ申し出てください。
※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集要項はこちら → 公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金.pdf
令和6年度芦屋市奨学金
大阪府に在住する保護者等への公立高等学校等奨学給付金制度 (新入生に対する前倒し給付)
申請を希望される方は、令和6年6月12日(水)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集案内はこちら → 大阪府に在住する保護者等への公立高等学校等奨学給付金制度.pdf
多可町ハートフル学業支援金給付制度
申請を希望される方は、令和6年6月13日(木)までに事務室に申し出てください。
※支援金給付制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集案内はこちら → 多可町ハートフル学業支援金給付制度募集案内.pdf
青森県国公立高校生等奨学のための給付金
申請を希望される方は、令和6年12月2日(月)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
岩手県に在住する保護者等への公立高等学校生徒等奨学給付金
申請を希望される方は、令和6年8月30日(金)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
公立学校生徒等奨学給付金の申請について(通常分)
公立高等学校生徒等奨学給付金の申請について(家計急変)
公立高等学校生徒等奨学給付金の申請について(新入生に対する前倒し給付)
令和6年度(2024年度)「熊本県奨学のための給付金」
申請を希望される方は、令和6年5月16日(木)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
福岡県に在住する保護者等への高校生等奨学給付金制度(公立高等学校等在籍者)
申請を希望される方は、令和6年5月16日(木)までに事務室に申し出てください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
高砂市奨学金
申請を希望される方は、令和6年5月20日(月)までに事務室に申し出てください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
留意事項はこちら → 高砂市奨学金の受給者に係る留意事項
申請についてはこちら → 高砂市奨学金支給申請について
独立行政法人日本学生支援機構2025年度(令和7年度)大学等奨学生予約採用奨学金
申請に関する書類は令和6年5月2日頃に3年生全員に配布します。
令和5年3月及び令和6年3月卒業生で申請を希望される方は、令和6年5月31日(金)までに事務室に書類を取りに来てください。
早わかりガイドはこちら → 給与・貸与奨学金早わかりガイド.pdf
ご案内はこちら → 大学等予約奨学金書類受け取り案内.pdf
公益財団法人兵庫県高等学校教育振興会 令和6年度高校生等資格取得支援事業
申請を希望される方は、令和7年3月21日(金)までに事務室へ申し出てください。
※支援制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
実施要項はこちら → 公益財団法人兵庫県高等学校教育振興会令和6年度高校生等資格取得支援事業実施要項.pdf
大阪府高校等授業料無償化制度(大阪府授業料支援金)【大阪府民対象】
申請を希望される方は、令和6年4月30日(火)までに事務室へ申請してください。
※支援金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集案内はこちら → 大阪府高校等授業料無償化制度(大阪府授業料支援金)募集案内.pdf
【重要】新1年生の授業料等学校徴収金収納振替口座Web登録について
【重要】新1年生の授業料等学校徴収金収納振替口座Web登録について
※すべての保護者様に手続きをしていただく必要があります。
本日のホームルームにて関係書類を配付しましたので、必ず令和6年4月30日(火)までにWeb口座登録をしていただきますようお願いいたします。
「高校生のための大学等進学用奨学金ガイドブック」令和6年度版の一部改訂について
「高校生のための大学等進学用奨学金ガイドブック」が一部改訂されましたのでお知らせします。
<改訂箇所>
・P.2対象者要件
支給区分に第Ⅳ区分が新設されることに伴い、表に追記されています。
また、ページ下部のその他の要件等にも、④として追記されています。
・P.3支給額(年額)
第Ⅳ区分の支給額をグラフに追記されています。
改訂版はこちら → 奨学金ガイドブック(一部改訂).pdf
奈良県に在住する保護者等への国公立高校生等奨学給付金制度 前倒し支給(1年生対象)
申請を希望される方は、令和6年4月23日(火)までに事務室へ申請してください。
※給付金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集案内はこちら →国公立高校生等奨学給付金制度前倒し支給募集案内.pdf
一般財団法人あしなが育英会奨学金
申請を希望される方は、令和6年4月26日(金)までに事務室に申し出てください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集要項はこちらをクリック → 一般財団法人あしなが育英会奨学金募集案内.pdf
令和6年度公益信託人志奨学基金(1年生対象)
申請を希望される方は、令和6年4月22日(月)までに事務室に申し出てください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
※同一校からの推薦者は1名を上限としますので、
申請者が1名を超えた場合は校内選考をします。
募集要項はこちらをクリック → 公益信託人志奨学基金募集要項.pdf
公益財団法人交通遺児育英会奨学金
申請を希望される方は、令和6年7月1日(月)までに事務室へ申請してください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集要項はこちらをクリック → 公益財団法人交通遺児育英会奨学金募集要項.pdf
毎日希望奨学金(新1年生対象)
申請を希望される方は、令和6年4月15日(月)までに事務室に申し出てください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集のしおりはこちらをクリック → 毎日希望奨学金募集のしおり.pdf