メニュー(スマホで閲覧時) | English |
事務室
日本学生支援機構2026年度(令和8年度)大学等奨学生 予約採用奨学金
以前受付しました日本学生支援機構の大学等奨学生の予約採用について、予備回の受付を開始します。
申請に関する書類は令和7年5月2日に3年生全員に配布しています。
令和6年3月及び令和7年3月卒業生で申請を希望される方は、令和7年10月8日(水)までに事務室に書類を取りに来てください。
オンライン申請、事務室への書類提出(該当者のみ)は10月15日(水)締め切りです。
※予備回は今年度に一度も申請していない生徒のみ、申請できます。
(第3学年、卒業生)東京海上日動あんしん生命 給付型奨学金
申請を希望される方は、各自で10/31(金)までに書類を準備の上、送付してください。
募集要項のすべてに該当する方が対象です。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、必ずご確認のうえ申請してください。
募集要項はこちら→東京海上日動 給付奨学金 募集要項.pdf
※訂正版 (第3学年)木下記念事業団 給付型予約奨学生、予約寮生
木下記念事業団より推薦要領の訂正がありましたのでお知らせいたします。
・変更点
(誤)指定する大学 全国の国立大学と公立8大学
(正)指定する大学 全国の国立大学と公立9大学
大阪府「大阪公立大学」追加
「給付型予約奨学生」
申請を希望される方は、9/10 朝のSHRまでに担任の先生まで申し出てください。
校内選考後、学校より推薦対象の生徒に書類を渡します。
推薦要領のすべてに該当する方が対象です。
指定する大学に進学を考えられている方は推薦要領をお読みください。
成績要件がありません。(考慮される場合はあります)
「予約寮生」(予約寮生のみ申請、給付型予約奨学生との併用も可能)
申請を希望される方は、9/10 朝のSHRまでに担任の先生まで申し出てください。
校内選考後、学校より推薦対象の生徒に書類を渡します。
推薦要領のすべてに該当する方が対象です。
寮についての詳しい情報は木下記念事業団HPにてご確認ください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
推薦要領はこちら→訂正版 予約奨学生、予約寮生 推薦要領.pdf
(第3学年)木下記念事業団 給付型予約奨学生、予約寮生
「給付型予約奨学生」
申請を希望される方は、9/10 朝のSHRまでに担任の先生まで申し出てください。
校内選考後、学校より推薦対象の生徒に書類を渡します。
推薦要領のすべてに該当する方が対象です。
指定する大学に進学を考えられている方は推薦要領をお読みください。
成績要件がありません。(考慮される場合はあります)
「予約寮生」(予約寮生のみ申請、給付型予約奨学生との併用も可能)
申請を希望される方は、9/10 朝のSHRまでに担任の先生まで申し出てください。
校内選考後、学校より推薦対象の生徒に書類を渡します。
推薦要領のすべてに該当する方が対象です。
寮についての詳しい情報は木下記念事業団HPにてご確認ください。
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
推薦要領はこちら→予約奨学生、予約寮生 推薦要領.pdf
(第3学年)神戸やまぶき財団奨学生
申請を希望される方は、9/1~9/19までに事務室まで申し出てください。
障害者・難病患者・要保護児童のいずれかに該当する方が対象です
※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
募集要項はこちら→募集要項.pdf