事務室

公益信託人志奨学基金(1年生対象) 募集開始

申請を希望される方は、令和7年4月22日(火)までに事務室に申し出てください。

  ※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

  ※同一校からの推薦者は1名を上限としますので、
  申請者が1名を超えた場合は校内選考をします。

募集要項はこちら→人志奨学金(募集案内).pdf

令和7年度学校徴収金のお知らせ

令和7年度学校徴収金のお知らせについて、生徒を通じて以下の文書を配布しております。

ご確認ください。

 

令和7年度の諸会費の納付について 1年(普通科).pdf

令和7年度の諸会費の納付について 1年(美術科).pdf

令和7年度の諸会費の納付について 1年(STEAM科).pdf

令和7年度の諸会費の納付について 2年(普通科、STEAM科).pdf

令和7年度の諸会費の納付について 2年(美術科).pdf

令和7年度の諸会費の納付について 3年.pdf

 

 

公益財団法人 朝鮮奨学会 2025年度 高校奨学生

申請を希望される方は、2025年4月10日(木)10:00~5月12日(月)17:00までの間に公益財団法人朝鮮奨学会ホームページの「応募受付フォーム」から申請をしてください。

   ※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人朝鮮奨学会2025年度 高校奨学生募集要項.pdf

公益財団法人みずほ農場教育財団令和7年度奨学生

申請を希望される方は、令和7年3月1日~4月20日の間に公益財団法人みずほ農場教育財団公式ウェブサイト「お問い合わせ」から応募してください。

   ※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人みずほ農場教育財団令和7年度奨学生募集要項.pdf

令和7年度 高等学校等就学支援金制度に関わる書類について(令和7年度新入生対象)

「入学のしおり」P.2(17)及びP.17記載の高等学校等就学支援金制度に関わる書類については、入学後に配付いたしますので、令和7年3月21日(金)に開催されます合格者説明会での提出及び配付等はありません。

 よろしくお願いします。

公益財団法人兵庫県高等学校教育振興会 令和6年度高校生等資格取得支援事業

申請を希望される方は、令和7年3月21日(金)までに事務室へ申し出てください。 

※支援制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

令和6年度高校生等資格取得支援事業事業.募集案内(在校生).pdf

令和6年度高校生等資格取得支援事業募集案内(卒業生).pdf

落札公告

一般競争入札の落札等について、次のとおり公告する。

令和7年1月22日

 

契約担当者
兵庫県立明石高等学校長 北中 睦雄

 

1 落札に係る物品の名称及び数量

県立明石高等学校普通科教育用コンピュータ一式の賃貸借

 

2 契約に関する事務を担当する部局の名称及び所在地
兵庫県立明石高等学校 明石市荷山町1744番

 

3 落札者を決定した日
令和7年1月22日

 

4 落札者の名称及び住所
第一電子(株)
神戸市西区伊川谷町有瀬301番地

 

5 落札金額〈月額〉(税抜)
117,000円

 

6 契約の相手方を決定した手続き
一般競争入札

 

7 入札公告をした日
令和7年1月6日

 

公益財団法人 アガペ財団 令和6年度奨学金

申請希望の方は、令和7年2月7日(金)までに事務室に申し出てください。

なお、本奨学金に関する問い合わせは、募集要項記載のメールアドレスに連絡してください。

※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人 アガペ財団 令和6年度 奨学生募集要項.pdf

公益財団法人 本庄国際奨学財団 高校生・高専生対象奨学金

申請希望の方は、令和7年3月3日(月)までに事務室に申し出てください。

なお、奨学金の詳細等は、公益財団法人 本庄国際奨学財団ホームページから確認してく

ださい。

※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人 本庄国際奨学財団 2025年度高校生・高専生奨学金募集要項.pdf

公益財団法人 本庄国際奨学財団 高校生・高専生対象奨学金募集案内.pdf

 

公益財団法人 交通遺児育英会 奨学金

 申請希望の方は、令和7年1月31日(金)までに公益財団法人 交通遺児育英会奨学課

に電話で申し込みをしてください。また、公益財団法人 交通遺児育英会ホームページからも応募書類関係のダウンロードが可能です。

※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人交通遺児育英会奨学金募集要項.pdf

公益財団法人ロート山田育英ファンデーション大学奨学金(20歳以下で国内の4年生大学に在籍する新1年生対象)

申請希望の方は、令和7年4月3日(木)~5月9日(金)の期間内に公益財団法人ロー

ト山田育英ファンデーション事務局に申請してください。なお、奨学金の詳細等は、公益財団法人ロート山田育英ファンデーション事務局に確認してください。

※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人ロート山田育英ファンデーション大学奨学金募集要項.pdf

公益財団法人日本通運育英会 2025年度日本通運交通遺児等支援奨学金(3年生で大学進学予定者対象)

申請希望の方は、令和7年4月1日(火)~5月15日(木)の期間内に公益財団法人日

本通運育英会に申請してください。なお、奨学金の詳細及び各書類は、公益財団法人日本通運育英会のホームページから確認、ダウンロードしてください。

※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人日本通運育英会2025年度日本通運交通遺児等支援奨学金募集案内.pdf

県立明石高等学校エレベーター棟増築その他工事 落札公告

落札公告

 

 

制限付き一般競争入札の落札等について、次のとおり公告する。

 

 令和6年10月29日

 

契約担当者

 兵庫県立明石高等学校長 北中 睦雄

 

1 落札に係る工事の名称

  県立明石高等学校エレベーター棟増築その他工事

 

2 契約に関する事務を担当する部局の名称及び所在地

  兵庫県立明石高等学校 明石市荷山町1744番

 

3 落札者を決定した日

  令和6年10月25日

 

4 落札者の名称及び住所

  ヒラカワ建設株式会社 姫路市神子岡崎1-9-11

 

5 落札金額

  98,280,000円(税抜き)

 

6 契約の相手方を決定した手続き

  制限付き一般競争入札 (事後審査型)

 

7 入札公告をした日

  令和6年9月30日

公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団2025年度助成事業・奨学事業

申請を希望される方は、令和6年12月5日(木)15:00までに公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団ホームページのWebシステムより申請して下さい。なお、各事業の詳細は公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団ホームページを確認してください。

※助成事業・奨学事業を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団2025年度助成事業〔前期・通年〕・奨学事業〔通年〕募集案内.pdf

公益財団法人がんの子どもを守る会 アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度

申請を希望される方は、令和7年1月23日(木)までに事務室まで申し出てください。

※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人がんの子どもを守る会アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度募集概要.pdf

公益財団法人がんの子どもを守る会アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度募集要項.pdf

公益財団法人キーエンス財団給付型奨学金(3年生対象)

申請を希望される方は、令和7年2月3日(月)~令和7年4月4日(金)午前10時の期間に公益財団法人キーエンス財団ホームページよりWeb登録してください。

※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

  公益財団法人キーエンス財団給付型奨学金募集要項(PDF)

県立明石高等学校エレベーター棟増築その他工事 入札公告[一般競争入札]

令和6年9月30日 公告

1  入札公告(PDF

2 公告共通事項(PDF

3 制限付き一般競争入札(事後審査型)配布資料(PDF

4 入札参加申込書(様式3号の5)(Word

5 委任状(Word

6(代表者)工事請負入札書(Word

7(代表者)工事請負入札書(Word

8 辞退届(Word

9 見積書(Word

10 質疑書様式20号(Excel

11  様式第6号の2(Excel

12  様式7号(Excel

13  暴力団排除条例誓約書(Word

14  社会保険等加入対策に関する誓約書(Word

15  誓約書(労働条件確保)受注者用(Word

16  誓約書(労働条件確保)下請負人用(Word

17  様式19号:国土交通省近畿地方整備局等発注の工事成績(Excel

18  入札の注意事項(PDF

19  設計図書受領書(Word

20  質疑応答について(PDF

21  入札のしおり(PDF

公益財団法人兵庫県高等学校教育振興会 令和6年度実施事業(全国大会参加支援・資格取得支援)

申請を希望される方は事務室まで申請してください。

実施事業の詳細は公益財団法人兵庫県高等学校教育振興会ホームページを参照してください。

※支援事業を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

公益財団法人兵庫県教育振興会令和6年度実施事業(全国大会参加支援・資格取得支援)募集案内.pdf

令和6年度 授業料・諸会費等の納付について(お知らせ)【再掲】

9月より授業料・諸会費等の口座振替が再開します。

 授業料に該当されるご家庭は、9月、11月、1月の各月12日に口座振替があります(12日が土日祝日となった場合は、翌日以降の最初の平日に振り替えられます)。
 諸会費については全員対象で、9月~1月までの各月28日に口座振替があります(28日が土日祝日となった場合は、翌日以降の最初の平日に振り替えられます)。
金額等をお確かめのうえ、各月振替日の前日までにご指定の金融機関の口座にご入金ください。
 なお、諸会費の振替月については学年によって異なりますので、別添のPDFをご参照ください。
 よろしくお願いします。

  ・第1学年 美術科(PDF

  ・第1学年 STEAM探究科(PDF

  ・第1学年 普通科(PDF

  ・第2学年 美術科(PDF

  ・第2学年 普通科(PDF

  ・第3学年(PDF

神戸市高校生等通学定期券補助制度の拡充について

令和6年9月より本制度が拡充するに伴い、申請にあたっての注意事項を掲載します。詳細は神戸市ホームページを参照、または、神戸市行政事務センターへ問い合わせをしてください。

※補助制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
 申請にあたっての注意事項.pdf

独立行政法人日本学生支援機構 2025年度海外留学支援制度(学部学位取得型)

申請を希望される方は、申請書類をととのえ、令和6年9月17日(火)~令和6年10月10日(木)13時(日本時間)の間にオンラインシステムにより独立行政法人日本学生支援機構に提出してください。

※募集要項及び応募書類等は独立行政法人日本学生支援機構サイト内
 「2025年度海外留学支援制度(学部学位取得型)」より確認してください。
※奨学金を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。

 独立行政法人日本学生支援機構2025年度海外留学支援制度募集案内.pdf

 

東京海上日動あんしん生命奨学金制度

申請を希望される方は、必要書類をととのえ、令和6年10月31日(木)当日消印有効までに公益財団法人日本フィランソロピー協会「東京海上日動あんしん生命奨学金制度」事務局へ提出してください。
 なお、必要書類の電子データは、公益財団法人日本フィランソロピー協会のホームページよりダウンロードしてください。

   ※奨学金制度を受けるための要件がありますので、ご確認のうえ申請してください。
 
 東京海上日動あんしん生命奨学金制度募集要項.pdf