山岳部
山岳部
第22回兵庫県スポーツクライミング大会
第22回兵庫県スポーツクライミング大会
2018年10月7日(日)にミント神戸にて第22回兵庫県スポーツクライミング大会が行われました。
総合成績
男子の部(34名出場)
72回生 安藤 亘生 6位
女子の部(14名出場)
73回生 橋口 想 3位
73回生 富山 清香 4位
以上の3名が近畿大会に出場します。




2018年10月7日(日)にミント神戸にて第22回兵庫県スポーツクライミング大会が行われました。
総合成績
男子の部(34名出場)
72回生 安藤 亘生 6位
女子の部(14名出場)
73回生 橋口 想 3位
73回生 富山 清香 4位
以上の3名が近畿大会に出場します。
サンテレビが取材に来ました!!
昨日の7月18日の16時から17時頃に山岳部がサンテレビの4時キャッチの生放送の取材をうけました。
生放送ということもあり、放送は終了し、見ることは出来ませんが、
クライミングの楽しさなどを伝えるいいきっかけになったと思います!
生放送ということもあり、放送は終了し、見ることは出来ませんが、
クライミングの楽しさなどを伝えるいいきっかけになったと思います!
第8回近畿ユースクライミングカップ
第8回近畿ユースクライミングカップ
6月9日(土)~6月10日(日)にかけて、予選と決勝がグラビティリサーチ難波にて行われました。
ユースA女子
3年 奥村 菜々美 2位



6月9日(土)~6月10日(日)にかけて、予選と決勝がグラビティリサーチ難波にて行われました。
ユースA女子
3年 奥村 菜々美 2位
山岳部がテレビ取材を受けました!!
4月30日にJ:COMの『ジモスポ』さんから取材を受けました!!
放送日時は6月1日(金)~6月15日(金)
月・水・金 午前8:30~
火 午後7:30~
の地デジ11ch(J:COMチャンネル)で放送予定です!
※放送日時は変わることがあります。
クライミングにおけるものすっっっっっっっっっっごい技が見れます!!
ぜひ見てください!!
ジモスポさんのリンクはこちら↓
https://c.myjcom.jp/jch/p/jimospo-koubeashiyamiki/
放送日時は6月1日(金)~6月15日(金)
月・水・金 午前8:30~
火 午後7:30~
の地デジ11ch(J:COMチャンネル)で放送予定です!
※放送日時は変わることがあります。
クライミングにおけるものすっっっっっっっっっっごい技が見れます!!
ぜひ見てください!!
ジモスポさんのリンクはこちら↓
https://c.myjcom.jp/jch/p/jimospo-koubeashiyamiki/
2018年度 兵庫県・京都府民体育大会山岳競技会
2018年度 兵庫県・京都府民体育大会山岳競技会
リード競技が4/7(土)にグラビティリサーチ姫路にて、
ボルタリング競技が4/8(日)グラビティリサーチ神戸 ANNEXにて開催されました。
総合成績
少年男子
72回生 安藤 亘生 11位
72回生 岸部 駿平 13位
少年女子
71回生 土岐 萌々花 5位
71回生 奥村 菜々美 6位
71回生 藤 佳苗 7位

リード競技が4/7(土)にグラビティリサーチ姫路にて、
ボルタリング競技が4/8(日)グラビティリサーチ神戸 ANNEXにて開催されました。
総合成績
少年男子
72回生 安藤 亘生 11位
72回生 岸部 駿平 13位
少年女子
71回生 土岐 萌々花 5位
71回生 奥村 菜々美 6位
71回生 藤 佳苗 7位
山岳部の女子2名がインターハイ(全国大会)に出場しました
第8回全国高等学校選抜クライミング選手権大会
平成29年12月23日(土)24日(日)
埼玉県加須市市民体育館
埼玉県加須市市民体育館
女子 85名参加 64校 34都道府県
土岐萌々花 45位 /83人中
藤佳苗 56位 /83人中
学校別 8位 /19校中

第22回近畿高等学校スポーツクライミング大会
第22回近畿高等学校スポーツクライミング大会
第22回近畿高等学校スポーツクライミング大会が

第22回近畿高等学校スポーツクライミング大会が
平成29年11月12日に、大阪府枚方市の常翔啓光学園で行われました。
女子の部の参加者は30名でした。
本校生の結果は以下のとおりです。
本校生の結果は以下のとおりです。
土岐萌々花 予選7位 決勝6位 入賞
藤佳苗 予選 9位
奥村菜々美 予選 12位
土岐萌々花、藤 佳苗の2名は第8回全国高等学校選抜クライミング選手権大会に出場します。
場所 埼玉県加須市市民体育館
日時 平成29年12月23日(土)24日(日)
大会の様子

場所 埼玉県加須市市民体育館
日時 平成29年12月23日(土)24日(日)
大会の様子
山岳部OB会からのお知らせ
兵庫県高等学校スポーツクライミング選手権大会
兵庫県高等学校スポーツクライミング選手権大会
9月23日(土)グラビティリサーチ姫路にて、兵庫県高等学校スポーツクライミング選手権大会が開催されました。結果は以下の通りです。
女子の部 (18名出場)
71回生 奥村 菜々美 1位
71回生 藤 佳苗 3位
71回生 土岐 萌々花 4位
71回生 山本 璃奈 6位
うち三名が近畿大会に出場します。
平成29年度JOCジュニアオリンピックカップクライミング大会
平成29年度JOCジュニアオリンピックカップクライミング大会
平成29年8月12日(土)~14日(月)
富山県南砺市 桜が池クライミングセンター
富山県南砺市 桜が池クライミングセンター
3年 二重 龍斗 男子ユースA 28位(39名出場)
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス