女子バスケットボール部
女子バスケットボール部
平成30年度 U-18 神戸市高校リーグ 結果①
8月28日(火)に、本年度より神戸地区で始まりました、U-18のリーグ戦が行われました。この大会は、神戸地区の学校を女子は参加校をA1~C2のリーグに分け、そのリーグに所属しているチームと総当たりで試合を行います。夢野台高校はA2リーグに所属し、伊川谷北高校、須磨翔風高校、六甲アイランド高校、神戸高塚高校、御影高校と対戦します。
今回はその初戦として、伊川谷北高校と対戦しました。
○夢野台 95(14-14,24-14,31-20,26-18)66 伊川谷北●

上記の通り、勝利しました。先日の長田区大会に引き続いて試合を行いましたが、この夏休み期間中に出た反省点や課題を改めて見直す機会となりました。
新学期が始まると、練習時間が夏休みに比べて短くなってしまいますが、まずは10月末のウインターカップ県予選に向けて頑張っていきたいと思います。今後も、夢野台高校女子バスケットボール部にご声援よろしくお願いします。
今回はその初戦として、伊川谷北高校と対戦しました。
○夢野台 95(14-14,24-14,31-20,26-18)66 伊川谷北●
上記の通り、勝利しました。先日の長田区大会に引き続いて試合を行いましたが、この夏休み期間中に出た反省点や課題を改めて見直す機会となりました。
新学期が始まると、練習時間が夏休みに比べて短くなってしまいますが、まずは10月末のウインターカップ県予選に向けて頑張っていきたいと思います。今後も、夢野台高校女子バスケットボール部にご声援よろしくお願いします。
平成30年度長田区大会 結果
8月26日(日)に神戸常盤大学で、長田区大会が開催されました。長田区大会は今年度より1年生大会となり、プレーヤー6人だけで2試合を戦い抜きました。
1試合目 対兵庫高校
○夢野台 52 (14-10,10-15,20-10,8-12)47 兵庫●

2試合目(決勝戦)3ピリオド制 対神戸常盤高校
●夢野台 33(4-15,15-18,14-9)42 神戸常盤○

上記の通り、決勝戦で敗れてしまい、準優勝という結果でした。
1年生だけで出場するということで、これまで2年生に頼っていた部分やシュート力の面で課題が出ました。この結果を受けて、チームとしてもより自覚を持って、練習や試合に臨んでいきたいと思います。会場に足を運んでいただいた保護者の皆様、また関係者の皆様、ご声援ありがとうございました。
1試合目 対兵庫高校
○夢野台 52 (14-10,10-15,20-10,8-12)47 兵庫●
2試合目(決勝戦)3ピリオド制 対神戸常盤高校
●夢野台 33(4-15,15-18,14-9)42 神戸常盤○
上記の通り、決勝戦で敗れてしまい、準優勝という結果でした。
1年生だけで出場するということで、これまで2年生に頼っていた部分やシュート力の面で課題が出ました。この結果を受けて、チームとしてもより自覚を持って、練習や試合に臨んでいきたいと思います。会場に足を運んでいただいた保護者の皆様、また関係者の皆様、ご声援ありがとうございました。
平成30年度 全国高等学校バスケットボール選手権大会 神戸地区予選結果
7月22日(日)に、平成30年度 全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)神戸地区予選が行われました。
この大会が新チームにとって初めての公式戦となりました。
対戦相手は東灘高校でした。結果は以下の通り、勝利することができました。
○夢野台 84(25-12,14-14,29-15,16-11)52 東灘●
この結果により、10月下旬に行われる県予選の出場権を獲得しました。
今日からは夏休みに入り、試合経験も多く積むことになると思います。
チームとしての課題と目標を明確にし、実りある夏にできるよう頑張りたいと思います。
今後も、夢野台高校女子バスケットボール部にご声援よろしくお願いいたします。
【当日の様子】

この大会が新チームにとって初めての公式戦となりました。
対戦相手は東灘高校でした。結果は以下の通り、勝利することができました。
○夢野台 84(25-12,14-14,29-15,16-11)52 東灘●
この結果により、10月下旬に行われる県予選の出場権を獲得しました。
今日からは夏休みに入り、試合経験も多く積むことになると思います。
チームとしての課題と目標を明確にし、実りある夏にできるよう頑張りたいと思います。
今後も、夢野台高校女子バスケットボール部にご声援よろしくお願いいたします。
【当日の様子】
女子バスケット 第62回兵庫県高等学校総合体育大会 2週目結果
5月27日(日)、王子スポーツセンターにおいて、第62回兵庫県高等学校総合体育大会、平成30年度兵庫県高等学校バスケットボール大会が行われました。いよいよベスト16をかけた大一番でした。
4回戦、尼崎双星高校との対戦でした。
【試合結果】
○尼崎双星64 ( 12 - 11 , 13 - 13 , 20 - 12 , 19 - 13 ) 49 夢野台●
上記のように敗戦してしまいました。今回もたくさんの方々が応援にかけつけてくださいました。本当にありがとうございました。
前半まで競り合った試合を展開していたが故に、最後は悔しさの残る試合になってしまいました。しかし、1年間を通して、試合に向けて自分たちでも話し合いながら準備をし、どうやったらプレーがうまくいくかをよく考えたチームでした。総体の2週目に勝ち残れたのは収穫でしたが、あと1勝できなかったのは新チームへの課題となりました。
今年のチームもいろいろな方によるたくさんの支えの中で成長することができたチームだと思っています。感謝申し上げます。
総体は明日からの最終週の3日間がまだ残ってはいますが、敗れてしまったチームは新チームが始動しています。夢野台としても高い目標を持ち、バスケットボールを愛して、明るく楽しく厳しく日々の練習に励んでいきたいと思います。
引き続き、夢野台高校女子バスケットボール部へのご声援よろしくお願い致します。
試合の様子


4回戦、尼崎双星高校との対戦でした。
【試合結果】
○尼崎双星64 ( 12 - 11 , 13 - 13 , 20 - 12 , 19 - 13 ) 49 夢野台●
上記のように敗戦してしまいました。今回もたくさんの方々が応援にかけつけてくださいました。本当にありがとうございました。
前半まで競り合った試合を展開していたが故に、最後は悔しさの残る試合になってしまいました。しかし、1年間を通して、試合に向けて自分たちでも話し合いながら準備をし、どうやったらプレーがうまくいくかをよく考えたチームでした。総体の2週目に勝ち残れたのは収穫でしたが、あと1勝できなかったのは新チームへの課題となりました。
今年のチームもいろいろな方によるたくさんの支えの中で成長することができたチームだと思っています。感謝申し上げます。
総体は明日からの最終週の3日間がまだ残ってはいますが、敗れてしまったチームは新チームが始動しています。夢野台としても高い目標を持ち、バスケットボールを愛して、明るく楽しく厳しく日々の練習に励んでいきたいと思います。
引き続き、夢野台高校女子バスケットボール部へのご声援よろしくお願い致します。
試合の様子
女子バスケット 第62回兵庫県高等学校総合体育大会 結果
5月13日(日)、王子スポーツセンターにおいて、第62回兵庫県高等学校総合体育大会、平成30年度兵庫県高等学校バスケットボール大会が行われました。3年生にとっては最後の総体、そして今年のチームの最後の公式戦となります。
まず、その日の初戦である2回戦では、高砂高校との対戦でした。
【試合結果】
○夢野台80 ( 25 - 5 , 15 - 18 , 22 - 11 , 18 - 18 ) 52 高砂●
で勝利することができました。


次に、その日の2試合目である3回戦は、小野高校との対戦でした。
【試合結果】
○夢野台79 ( 16 - 18 , 24 - 23 , 21 - 8 , 18 - 8 ) 57 小野●
で勝利することができました。


足下の悪い中でしたが、たくさんの方が会場に足を運んでいただき、応援をしてくださいました。その声援が大いに選手のプレーの背中を押すことになったと思います。本当にありがとうございました。
次の試合は、5月27日(日)15:30トスアップ、会場は王子スポーツセンターにて、対戦相手は尼崎双星高校です。県ベスト16入りを懸けた、大事な1戦となります。引き続き、夢野台高校女子バスケットボール部にご声援よろしくお願い致します。
まず、その日の初戦である2回戦では、高砂高校との対戦でした。
【試合結果】
○夢野台80 ( 25 - 5 , 15 - 18 , 22 - 11 , 18 - 18 ) 52 高砂●
で勝利することができました。
次に、その日の2試合目である3回戦は、小野高校との対戦でした。
【試合結果】
○夢野台79 ( 16 - 18 , 24 - 23 , 21 - 8 , 18 - 8 ) 57 小野●
で勝利することができました。
足下の悪い中でしたが、たくさんの方が会場に足を運んでいただき、応援をしてくださいました。その声援が大いに選手のプレーの背中を押すことになったと思います。本当にありがとうございました。
次の試合は、5月27日(日)15:30トスアップ、会場は王子スポーツセンターにて、対戦相手は尼崎双星高校です。県ベスト16入りを懸けた、大事な1戦となります。引き続き、夢野台高校女子バスケットボール部にご声援よろしくお願い致します。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス