女子バスケットボール部

カテゴリ:報告事項

【女子バスケットボール部】新ユニフォーム完成!!

 昨年から構想を練りに練って、デザイン案も何度も何種類も検討に検討を重ねたユニフォームが完成して、喜びもひとしおの顧問その1です。

 さて、ウインターカップ神戸地区予選は残念な結果でしたが、その試合がGREEN BEARSの新ユニフォームのお披露目となりました。勝利で飾りたかったところですが、着心地やデザインに満足のGREEN BEARSの選手たちでした。

 次は勝てるように、このユニフォームで今後頑張っていきましょう!

【女子バスケットボール部】7/25(金)U18リーグ戦

 体育館の暑さにもだいぶ慣れてきて、汗をかきながら練習の指導に励んでいる顧問その1です。

 さて、7/25(金)15:00~U18リーグ戦を夢野台高校会場にて行いました。

 夢野台 47(13-6,11-15,9-11,14-14)46 神港橘

 第1Qのリードの点数分を守り切り、勝った感じになりました。最後は2点負けていたところから、3Pをブザービーターで決めての勝利でした。

 夏の時期は、人数の少ないGREEN BEARSにとって、厳しい試合となります。交代で休むことが出来ないため、タイムアウトを上手く休憩に使いながらの戦いとなり、戦術的にタイムアウトを使う余裕がありません。

 来年は、新入生がたくさん入ってきて、交代しながら試合出来たらいいな~、と思う顧問その1なのでした。

 7月後半と8月初旬は、合同練習が続きます。たくさん他のチームから刺激を受けながらレベルアップしていけたらと思います。合同練習でお世話になる中学校、高校のみなさんよろしくお願いします。

 そして、8月5日(火)はオープンハイスクールです。女子バスケットボール部は、今年も紹介ブースを展開しますので、興味のある中学生のみなさんは、是非足を運んでください!

【女子バスケットボール部】県総体5/11(日)

 5月のGWから、とてつもなく多い仕事量に圧し潰されそうになりながら、必死に業務をこなしている顧問その1です。

 さて、GWから県総体までのご報告です。GWは3年生の最後の仕上げにと挑んだ1日練習会や調整するためのチーム練習で充実した期間となりました。ありがとうございました。

 県総体は2回戦から、対戦相手は豊岡総合高校さんでした。結果は、

豊岡総合 61( 12-6 ,17- 10 ,16-6 ,16- 27) 49夢野台

 となり、2回戦で敗退となりました。

 前半、緊張もあり、いつも通りにはバスケットボールが出来ませんでした。後半も前半の内容を引きづってしまったのか、流れを相手にもっていかれてしまいました。第4Qで追い上げましたが、それまでの点差が大きく逆転することは出来ませんでした。

 3年生の最後の試合となりましたが、第4Qに見せた追い上げは、今までの試合では見れなかった勢いのある素晴らしいものでした。上達を感じる場面でした。3年生はこれで引退となりますが、次は勉強でしっかりと頑張ってほしいと思います。

 3年生お疲れ様でした。ありがとうございました。

 応援してくださった皆様、ありがとうございました。新チームも応援よろしくお願いします。

【女子バスケットボール部】神戸市総合スポーツ大会4/19(土)と4/20(日)

 4/19(土)と4/20(日)の大会を部員の大きな怪我もなく終え、肉体疲労の具合に年齢を感じながら、ほっと一息ついた顧問その1です。

 さて、4/19(土)と4/20(日)で「GREEN BEARS」の神戸市総合スポーツ大会春季大会が終了しました。

 結果は、

2回戦 夢 野 台 57 ( 13 - 14 , 24 - 9 , 8 - 4 , 12 - 13 ) 40 北 須 磨

3回戦 須 磨 学 園 65 ( 12 - 6 , 23 - 4 , 12 - 9 , 18 - 5 ) 24 夢 野 台

 となりました。県総体に向けて、また、来季の新チームに向けて、良い経験ができた大会となりました。いつも支えて、応援してくださっている皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 次は、23日の定期戦!がんばります!