山高ブログ

2019年2月の記事一覧

記念品贈呈式、表彰式

 2月28日(木)の卒業証書授与式に先立ち、2月27日(水)13:00より、記念品贈呈式、表彰式が、同窓会長志水宣之様、PTA副会長山本英毅様のご出席のもと行われました。
 まず、記念品贈呈式では、卒業生を代表して田中沙弥さんから校長へ「テント2張」が贈られました。次に同窓会長志水宣之様から卒業生代表上林春樹さんへ「印鑑・印鑑ケース」が贈られ、「日本社会における印鑑の重要性を再認識してほしい」とお言葉も添えていただきました。そのあと、PTA副会長山本英毅様から卒業生代表清水一秀さんへ「卒業証書ホルダー」が贈られました。
 
 引き続いて表彰式が行われました。
 ★71回生表彰.pdf

合格者発表

 2月20日(水)14:00、先日行われた普通科教育類型特色選抜、森林環境科学科・生活創造科推薦入学者選抜の合格者発表が行われました。
 普通科教育類型9名、森林環境科学科20名、生活創造科20名の合格者が発表されると、あちこちで歓声があがりました。
 
 合格された方、おめでとうございます。
 今回は残念だった方もまだまだチャンスはあります。さっそく2月22日(金)から一般の出願が始まります。

山高タイムズ第21号

 山高タイムズ第21号を発行します。
 今回は「校内マラソン団体は2-5」「生徒会役員選挙実施」「2年教育類型授業実践」の記事を掲載しています。
山高タイムズ第21号.pdf
 今日は森林環境科学科・生活創造科の推薦入試、普通科教育類型の特色選抜入試が行われ、無事終了しました。合格者発表は2月20日(水)14:00~15:00です。

ジャンプアップ宍粟に参加

 2月13日(水)立会演説会、投票の後、2年生の就職希望者が防災センターで行われた「ジャンプアップ宍粟」に参加しました。
 最初にミニセミナーということで「就活のコツ」を講演していただき、その後宍粟市を中心とした23の事業所と県警、消防、自衛隊の公務員がブースを設け、個別に説明がなされました。
 意欲的にブースを回った生徒にとっては、たいへん有意義なものになったようです。
 

平成31年度生徒会役員選挙、立会演説会

 2月13日(水)午後、平成31年度の生徒会役員を選出する選挙が行われ、それに先立って立会演説会が開催されました。
 会長をはじめ、9名の役員を選出する選挙になります。立候補したのは女子6人、男子3人の合計9人です。
 「活気あふれる学校」「地域に愛される学校」「明日も来たいと思える学校」などそれぞれに理想の学校像を述べたり、行事で活躍する生徒会役員に憧れて立候補したという理由を述べたり、「自分を変えたい」という立候補の動機を述べたりして、立候補者とそれぞれの応援者併せて18名の演説があり、生徒は真剣に聞き入っていました。

 
 開票の結果、全員信任されました。3月20日(水)の生徒総会で認証式が行われ、実務に入ります。

NEW 炭焼き実習&餅つき大会

本日、森林環境科学科で炭焼き実習を行いました。
特別非常勤講師の先生に教えてもらいながら炭を窯に入れる作業をしました。
そのあとは毎年恒例の餅つき大会!
きなこにあんこに大根おろし。つきたてのお餅は絶品で何個食べたかわからないほど。
みんなでおいしくいただきました。
木曜日の2時間目には炭を出します。うまくできているか楽しみです。

 

第42回マラソン大会

 2月8日(金)、恒例の校内マラソン大会が曇天の寒空の中、1・2年生によって、行われました。
 10:00から体育館で開会式が行われ、校長先生が挨拶の中で「持てる力でベストを尽くして」と励まされました。選手代表宣誓は体育委員長の2年津田直季さんが「練習の成果を発揮します」と力強く述べました。

 その後各クラス体育委員の指示によってウォーミングアップを行ない、
 11:30男子7.5km、
 11:45女子5.5kmのマラソンコースを走りました。
  
 優勝は男子は2-4下田聖陽さん、女子は2-3山田江梨花さんでした。

 団体は優勝が2年5組、2位が1年5組、3位が2年6組でした。

平成30年度学校保健委員会開催

 2月7日(木)13:30、平成30年度学校保健委員会が開催されました。
 学校医の内科医井上雅博先生、歯科医林滋先生、学校薬剤師の縣俊孝先生、PTA会長にご出席いただき、「学校における健康に関する課題を研究協議し、健康づくりを推進する」という目的で実施しました。
 BMIが高い生徒が多いという検診結果と「しゃがみ込みができない生徒」が若干名いるということから、保健体育科でも対策を考えていくということになりました。また、インフルエンザの予防について、専門家の立場からご指導いただきました。そして、平成31年度の「学校保健計画」「学校安全計画」について、協議しました。
 最後に歯科医の林滋先生から「唾液のはたらき」ということでミニ講義をいただき、改めて唾液の重要性について認識を深めました。

2年教育類型授業実践

 2月4日(月)宍粟市立山崎小学校様のご協力により、2年生の教育類型の生徒が授業実践に取り組みました。
 4グループに分かれて、5年生の児童を相手に、国語、算数、英語(2グループ)の授業に挑戦しました。
 この時間のために、昨年の11月から準備を始めました。事前準備の段階では「授業の準備がこんなに大変だとは思っていなかった」などと感想を述べていましたが、実際に授業をさせていただき、緊張の中にも、達成感を感じたようです。
 小学生たちは、山崎小学校の先生方の平素のご指導によって鍛えられている様子で、非常に反応もよく、積極的に協力してくださり、高校生の取り組みを楽しんでくれていたようでした。
 山崎小学校の先生方、5年生の児童の皆様に心からお礼申し上げます。

     

男子バレーボール県大会5位!!

 2月3日県立総合体育館で行われたバレーボール県大会で男子は、3回戦東播磨をセットカウント2:1で下し、準々決勝に進出しました。
 準々決勝では社と対戦し、惜しくも敗退しましたが、今回県大会5位ということで大健闘しました。応援ありがとうございました。
県大会記録

バレーボール県大会男子3回戦進出

    2月2日開会したバレーボール県大会で、男子は県立総合体育館での2回戦から出場し、尼崎西をセットカウント2:0で下し、3回戦に進出しました。3回戦は、2月3日に県立総合体育館で行われます。対戦相手は、東播磨です。期待しましょう。
    女子は2回戦で強豪の日ノ本学園と対戦し、粘りを見せましたが、セットカウント0:2で敗退しました。