山高ブログ <トピックス>
最新情報
氷ノ山登山を実施しました。(1年生教育類型)
忍耐力や協調性を培い、仲間との連帯感を深め、達成感を味わうことを目的として教育類型の1年生9名が兵庫県の最高峰「氷ノ山」登山を実施しました。もともと19日の実施予定でしたが雨のため延期し、本日の実施となりました。宍粟50名山山岳ガイド協会会長高科博幸さんから氷ノ山の植生や山登りのマナーなどのご指導を受けながら、3時間かけて標高1,510mの頂上に到着しました。頂上は、あいにくの曇り空で絶景は見ることができませんでしたが、たまたま国土地理院の三角点を設置する作業を見ることができました。学校出発から下山まで、生徒たちからは、終始、楽しそうな笑い声が聞こえていましたが、帰りの学校へ向かうバスの中ではみんな疲れて眠っていました。みなさんお疲れ様でした。高科様、ご指導ありがとうございました。


第2回 高校生レストラン開催!!
第2回高校生レストランが開催されました。モーニングとランチ合わせてちょうど100名の皆様方に高校生による手づくりの味をお楽しみ頂きました。
モーニングは、イングリッシュマフィンサンド、かぼちゃとクリームチーズのサラダ、大豆入りオニオンスープ、デザートにあわあわぶどうゼリーと盛りだくさんで大満足の美味しさでした。特にかぼちゃとクリームチーズのサラダは絶品でした。
ランチは、秋鮭のホイル焼き、サツマイモのバター焼き、かぼちゃときのこのクリームスープ、豆腐とトマトのゼリー、白飯でした。本校が開発した「ゆずしそしょうゆ」をサラダにかけていただきました。ホイル焼きにもかけてみるとこれがまた季節を感じさせる逸品の味わいになりました。1回目も美味しかったけれど2回目はグレードアップしていました。もう11月28日(木)の第3回目が楽しみです。生活創造科3年生の皆さんご馳走様でした。
宍粟チャンネルの方も取材に見えていました。市内の皆様方にはまたその映像をご覧になって頂くことが出来ます。次回もどうぞ宜しくお願い致します。


モーニングは、イングリッシュマフィンサンド、かぼちゃとクリームチーズのサラダ、大豆入りオニオンスープ、デザートにあわあわぶどうゼリーと盛りだくさんで大満足の美味しさでした。特にかぼちゃとクリームチーズのサラダは絶品でした。
ランチは、秋鮭のホイル焼き、サツマイモのバター焼き、かぼちゃときのこのクリームスープ、豆腐とトマトのゼリー、白飯でした。本校が開発した「ゆずしそしょうゆ」をサラダにかけていただきました。ホイル焼きにもかけてみるとこれがまた季節を感じさせる逸品の味わいになりました。1回目も美味しかったけれど2回目はグレードアップしていました。もう11月28日(木)の第3回目が楽しみです。生活創造科3年生の皆さんご馳走様でした。
宍粟チャンネルの方も取材に見えていました。市内の皆様方にはまたその映像をご覧になって頂くことが出来ます。次回もどうぞ宜しくお願い致します。
2年生1組インターンシップ報告会
10月9日(水)3・4限、森林環境科学科棟にて2年1組インターンシップ報告会を実施しました。原田校長先生、学年主任の東先生からごあいさつをいただき、引き締まった緊張感の中、7月29日(月)~8月4日(日)のうち5日間、20事業所にお世話になった就業体験内容を各生徒がPower Pointを活用して堂々と発表し、1年生が見学をしました。5日間の体験により生徒が一回り大きく成長したことを実感しました。また、1年生の視聴態度もよく、来年度の取組みに期待したいと思います。
最後になりましたが、この度お世話になりました事業所の皆様、本当にありがとうございました。今後とも生徒の成長を見守っていただくとともに、本学科の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

原田校長先生のあいさつ 2学年主任 東先生のあいさつ

発表のようす

最後になりましたが、この度お世話になりました事業所の皆様、本当にありがとうございました。今後とも生徒の成長を見守っていただくとともに、本学科の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
原田校長先生のあいさつ 2学年主任 東先生のあいさつ
発表のようす
山高タイムズ第35号発行
本日、山高タイムズ第35号「令和元年度体育大会 特集」を発行しました。皆さんで楽しくご覧いただければ幸いです。山高タイムズ第35号.pdf
また、英文ページでも体育大会の様子をALTのフィリップ先生がレポートをしていますので、こちらもご覧ください。写真は日本語版ブログとはほとんど異なるものを掲載しています。English Page & Weblog
また、英文ページでも体育大会の様子をALTのフィリップ先生がレポートをしていますので、こちらもご覧ください。写真は日本語版ブログとはほとんど異なるものを掲載しています。English Page & Weblog
ゆうとぴあ10月号発行
「ゆうとぴあ」は、本校の図書館から発行される書籍紹介紙の名前です。図書委員の生徒たちが様々な書籍を高校生の目線から紹介しています。是非読んでみてください。もしかしたらあなたの興味を引く一冊に出会えるきっかけになるかもしれません。
ゆうとぴあ10月号
ゆうとぴあ10月号