ブログ

2023年7月の記事一覧

シン・ブラ校長♪⑲ SPIってなに?

1年生のプログラム「SPIコンテストに向けて」と聞いて、まずSPIって???から始まった特別編成時間割の4日目

1時間目は「SPI」について全体で学び、各自がChromebookを使ってインターネット上に公開されている診断テストを探してみながら「SPI」の知識を深めていきます。

1年生のクラスを回りながら「SPIってなに?」と質問してみると、そこは1年5組 子どもみらい類型のみなさん、一番反応がいい。

「SPI」とは「Synthetic Personality Inventory」の略で、総合適性検査のことだそうです。大きく分けて、「性格検査」と「能力検査」の2つの問題で構成されるみたいです。

2時間目は「SPI」を実際にやってみて、特に得点の高かった人には賞品があるかも?とのこと。

さて、結果はどうだったんでしょう。

1,2時間目は「SPIコンテスト」でしっかり頭を使ったので、3、4時間目の学年レクではクラス対抗ドッジボール大会ではじけていました!

2年生のプログラムは1時間目は高大連携協定大学とコラボして実施している「探究学習」の講座別に分かれて、こちらもChromebookも活用してグループ毎に熱心に仮説を立てていました。

3,4時間目はこれまで取り組んできた漢検テストと採点

4時間目にのぞくと、お互いに採点をした後、Chromebookに得点を入力して共有していました。

後日、表彰があるのだそうです!

シン・ブラ校長♪⑱ 三田西陵ならではの!

特編時間割の2日目

1年生では昨年度の人気特編プログラム「帯を創って、本を売り込もう!!」が実施されました。

3時間目が始まってすぐの教室、まだ始まっていないかな・・・とのぞいてみると、

本を積み上げて帯の位置を確認している人

色付けをし始めている人

Chromebookで文字の字体を参考にしている人

みんなそれぞれに工夫を凝らして帯を作成していました。

この後、お互いに発表をしてベスト3を選んでいくのだとか。

もちろんClassroomにあるフォームを使って投票します。

優秀作品は図書室で展示される予定です。

昨日、今日と1年生だけの紹介でしたが、2年生の文Ⅰ・理系クラスの授業でおもしろい取り組みが始まっている模様!

数学の授業の様子ですが、教室にホワイトボードを多数持ち込み何やら面白そう!!

特編時間割を皮切りに、2学期の授業につながっていくのだそうです。

授業の様子は2学期に「特色ある授業」のコーナーで紹介していきます♪

シン・ブラ校長♪⑰ その先の将来を見据えて!

三田西陵高校では「特編時間割(特別編成時間割)」がスタートしました。

昨年度から各学期末考査のあとに、その学年でその時にしかできないプログラムを特別に組んで実施しています。

1日目は1年生で「進路講演会」が実施されました。

※詳しくは1年生からのブログをご覧ください♪

講師でお招きした、マイナビの森田えり先生は、昨年度、子どもみらい類型2年生で実施した「教育入門」で教育講話をしていただきました。そのときにも「子ども×人の役に立ちたい≓施設案内」「子ども×ワクワクさせたい≓子どもグッズ企画開発」「子ども×新しさを追求したい≓編集者」の発想に感銘しました。それ以来”子みらい”を説明する場面で「子ども×  」を度々登場するのはそうゆう由来です。

今回も「おーーそうきた!?」な展開で、1年生のみなさんは進路選択が自分事になったのでは?

そして、午後からは、人と自然の博物館から3名の研究員の皆様をお招きして、実際に理系で研究していく面白さを伝えてもらいました。

参加した6名は真剣に聞き入っていました。

進路選択の主役はあなたです! 納得いくまで悩んでみよう!

シン・ブラ校長♪⑯ 西陵生動き出します!

昨日、期末考査が終り、ほっと一息の三田西陵高校♪

昨日は図書委員会の代表2名。本日は生徒会執行部11名が校長室を訪ねてきてくれました。

図書委員会では夏休みに向けておもしろい企画を考えています。こちらの詳細は後日、お楽しみに。

生徒会執行部のみなさんは、8月3日(木)、4日(金)のオープン・ハイスクールを控えて集まってくれました。

校長が中学校を訪問して、中学校の校長先生から、中学校3年生の生徒のみなさんがどんなオープン・ハイスクールを求めているかのヒントやアドバイスをお聞きした内容を伝え、西陵生が主役の、西陵生がワクワクするオープン・ハイスクールを目指して頑張ろうとエールを送りました。

夏のオープン・ハイスクールに申し込んでくださった中学校3年生及びその保護者の皆さま。ワクワクとお楽しみにしてください。

まだ、申し込んでいない方は、申込締切が7月14日(金)にせまっています!! どうぞお早めにお申込みください。