ブログ

デイリー西脇

播州織産地博覧会に参加しました!

5月26日(日) 西脇市まちなかエリアで行われた第5回播州織産地博覧会に生活情報科が参加しました。

オリナスホールで、播州織ファッションショーを行う班と、古民家アトリエ(丸山邸)でワークショップやカフェ、ケーキ販売の班と、コンセントで、播州織オリジナル衣装展示・小物販売・飲み物販売班の3グループに分かれて活動しました。

         

 

 

音楽 ギター部 バンド名【絆】

第17回 全国高等学校「軽音フェスティバル」in 大阪城の国内カヴァー部門兵庫県代表で出場するバンド名【絆】3年生6人組です。

大阪城音楽堂で行われる6月2日(日)開催にに向けての意気込みを6人に話してもらいました。

はるや:皆で楽しんで演奏してきます!

とうご:イントロから全力で楽しませます!

こうき:イントロ成功しますように!(^^♪

ゆいな:リズムを崩さないようにブチかまします!

ひめの:精一杯頑張ってうたいます!!

な  み  :ソロパート間違わないように頑張ります!

 演奏曲は、椎名林檎さんの『丸の内サディスティック』です。

グループ 令和6年度教育実習生

5月22日(水)本日から2週間 教育実習生が,授業を行います。

 

実習についてそれぞれ抱負を話しました。

後日授業風景をホームページで報告します。

ウォーキングレッスン

5月17日(金)13:30~

生活情報科3年生と播州織博覧会(播博)に出演する1・2年生が、上田安子服飾専門学校よりプロのモデルに来ていただきウォーキングレッスンを受けました。

  

柔道場で、正しい姿勢、歩き方、からだの使い方を教えていたたきました。    

ピロティでは、ハイヒールを履いて衣装に合わせたウォーキングやターン&ポージングなどわかりやすく教えていただき、生徒達は熱心に聞いていました。