ブログ

インフォメーション 浴衣着付け講習会を行いました

7月8日(月)1時間目~3時間目 生活情報科2年生が自作の浴衣で

着付けの講習を受けました。

講師の先生は、西脇高校卒業生の、藤原三代子先生と内橋泰子先生です。

 

 

「最初は上手く出来なかったけど、綺麗に帯が結べてよかった」「着付けは色々な約束事があって、服とは違うから大変」「3回目で上手く着れました」「先生かポイントを教えてくれたので、思っていたより早く綺麗に浴衣が着れました」「自分で作った浴衣を自分で着付けが出来て嬉しい」「今年の花火大会に浴衣で行きます」「友達に浴衣の着付けを頼まれたから頑張ります。」「みんな可愛い柄の浴衣と帯で、よく似合ってたと思う」

生徒の感想です。