ブログ

デイリー西脇

令和5年度西脇多可青少年マナーアップ運動

11月1日~11月30日まで 令和5年度西脇多可青少年マナーアップ運動強化月間を実施します。

本校では、自転車通学や遠距離の通学の生徒が多いため、交通指導に力を入れ、事故にあう可能性を減らし安全に登校できるよう指導します。

11月1日(水)午前8時~午前8時36分まで、生徒昇降口など学校周辺の9カ所で、生徒会役員、生活委員、教師が立ち、交通指導、送迎違反の発見・指導、登校指導、遅刻指導を行いました。

      

家庭科技術検定食物調理1級に向けて

10月30日(月)4時間目・5時間目

西脇ロイヤルホテル総料理長 青山 哲 様を講師にお迎えして、「検定課題 お祝い膳と桂剥き」の講習会をしていただきました。

      

桂剥きのポイントを詳しく教えていただきましたが、難しく悪戦苦闘していました。またお祝い膳の前菜の盛り付けや、メイン料理やデザートまで、和食の決まり事を教えていただきました。生徒からは「お祝いのお膳は5色を使うと良いと聞いて勉強になった」「桂剥きは難しいので練習をする」との感想がありました。

 

防災教育活動

10月30日(月)15時~15時55分

2年生探究‟防災斑”が主体となり、火災・震災・水害など多方面の災害に対応するための活動をおこないました。楽しみながら体験できるように防災斑が考えたミッションを、全校生徒がそれぞれに分かれて体験しました。

バケツリレー    バケツリレーで的に当てる速さを競う。                                煙体験脱出ゲーム  煙体験、防災クイズ、人命救助体験                                   宝さがし      身近なもので防災グッズを作成                                    格付けゲーム    2択の防災クイズ 不正解は防災ミッション                                                パッククッキング  ウッドガスストーブでおにぎりをつくる

            

生徒からは「新聞紙でスリッパ、キッチンペーパーでマスクなど身近な物で代用できることがわかった」「防災クイズが難しかった」「火起こしに時間が掛かったがおにぎりは上手くできた」「楽しみながら勉強できた」などの感想がありました。

西脇市、西脇北高校 髙槻先生・西村先生・ボランティア部、北はりま森林組合、NPO法人プラスアーツ、西脇高校PTA の方々のご協力をいただきました。ありがとうございました。

1年生セーター販売

10月25日(水)放課後に、1年生のセーター販売がありました。

  

季節の変わり目は、朝夕の寒暖差や気圧の変化も大きく体調を崩しやすくなります。手洗い・うがいはもちろんですが、栄養、休養、睡眠を十分とって、気温に応じてセーターを活用して、冬を乗り切ってください。

人権教育課 学校訪問指導

10月25日(水)6時間目

県教育委員会人権教育課による学校訪問指導がありました。

2年1組の人権ホームルームを研究授業として参観いただき、指導・助言をいただきました。

2年1組の授業風景です。

  

 

2年生 志望理由書・自己PR文ガイダンス

10月24日(火)7時間目

第一学習社 教育部小論文講師の森岡厚子様を講師にお迎えして、2年生

対象の【志望理由書・自己PR文ガイダンス】の講義をしていただきました。

 

第2学年は、将来の進路選択の時期にさしかかっています。大学などに進学するにしろ就職するにしろ志望先へ進む目的をみつめることが大切です。この講演会では、「志望理由書」で盛り込みたい「目標」「動機」「過程」「志望先とのマッチング」について、具体的に例をあげて詳しく教えていただきました。                                    また自己PR文の材料として、自己の長所や志望先の求める人物像に合っているか、自分の体験を具体的にアピールポイントとして説明出来るか、志望先や将来の社会貢献に向けての今後の抱負を説明できるか、について詳しく教えていただきました。生徒からは「今までは漠然と大学に行きたいと思っていたけど、動機を具体的に考えると将来の目標が絞られるのでとても参考になった」「中学の時の進路志望とは全然違う」「色々な経験をしてアピールポイントを増やしたい」との感想がありました。

 

 

JAみのり広報誌に載りました

JAみのり広報誌 ねっとわーくMINOROI 11月号

地元特産品でつくる ごはんに合うおかずレシピ特集で、西脇高校生活情報科3年生 藤原未来さん・上山結杏さんの地元西脇名産の”金ゴマ”を使ったレシピが掲載されました。

藤原未来さん「ナスのはさみ揚げ」

上山結杏さん「豆腐の金ゴマそぼろ」

 

  

生活情報科3年生課題研究 福祉学習 “絵本点訳”

      

10月13日(金)5・6時間目 生活情報科3年生課題研究 福祉学習で『西脇点訳友の会』から3名の講師の先生にお越しいただき、“絵本点訳”講座を行いました。5時間目は、点字を初歩から学び、点字一覧表を見ながら点訳する時の注意事項を教えていただきました。6時間目は、生徒達が思い思いの絵本を選び、点訳友の会の方に指導を受けながら点訳作業を行いました。生徒たちからは「点筆で点字を打つ時に、とても力が要ることがわかった」「発音どおりに点字に表していくのが難しい」「楽しい」との感想がありました。 6回12時間かけて点訳絵本を製作します。

 

第39回みなぎの書道展

   

第39回みなぎの書道展が、吉川総合公園(パストラルホール)で開催されました。

書道部 2年生 小笠原奈々さん 【さつき賞】

    1年生 森川 優太さん 【奨励賞】

おめでとうございます。