兵庫県の北播地域にある総合学科高校
兵庫県立三木東高等学校・兵庫県立三木総合高等学校の公式ホームページです。
今日のできごと
令和6年度 今日のできごと
就職指導研修会を行いました
4月15日(月)にハローワークから2名の講師をお招きして、3年次の先生方を中心に就職指導研修会を行いました。
令和5年度の就職状況や傾向、今年度の年間計画など具体的な内容を交えながらお話をしていただきました。また、今年度から新たな取り組みとしてZOOMを使ったオンライン会社説明会をハローワークの協力のもと行っていく予定です。
この研修会を通して大変有意義なお話を伺うことができました。この研修会のお話を踏まえ、今後の指導に生かしていきたいと思います。
52回生 学習のすすめ方ガイダンス
4月12日(金)52回生に、各教科の先生方から今後の学習のすすめ方のお話をお伺い
しました。これから初めて学ぶ教科や総合学科のしくみなど、緊張した面持ちで各自メモを
取りながら話を聞いていました。
4月11日(木) 遠足に行ってきました。
4月11日(木)51回生は大阪のUSJへ遠足に行ってきました。
生徒たちは新しいクラスでの班行動に最初は緊張をしていましたが、すぐに打ちとけた様子になりました。
楽しい一日を通して一段と仲が深まったことと思います。
これからの学校生活が楽しみです。
4月11日(木) 芸術鑑賞会に行ってきました。
4月11日(木)に50回生で大阪の劇団四季の劇場に行ってきました。
演目は「バケモノの子」で、迫力満点の演目に50回生は驚き、感動していました。
演目終了後も生徒同士で感想を語り合っていました。
4月11日(木)4月12日(金)図書館オリエンテーションを行いました。
1年次生がクラスごとに図書館オリエンテーションを受けました。課題研究の論文を手に取ったり沖縄のるるぶを手に取ったり気になる本を開いたりする生徒の姿から、これから始まる高校生活に積極的に取り組もうとしている姿勢が伝わってきます。昼休みに早速図書館を利用する1年次生もいました。3年間で100冊以上本を借りたら受賞できる「読書奨励賞」を目指して図書館を活用しましょう。
since 2020.4.1
1
0
6
2
0
2
4