兵庫県の北播地域にある総合学科高校
兵庫県立三木東高等学校・兵庫県立三木総合高等学校の公式ホームページです。
令和6年度 今日のできごと
兵庫県総体東播地区予選大会【バドミントン部】
4月27日(土)・28日(日)・5月3日(金)・5月4日(土)に行われた兵庫県総体東播地区予選大会に出場しました。
団体戦は男女共に初戦敗退、シングルでは坂本・金田が3回戦に進み、ダブルスでは天野・金田ペアが3回戦まで進みました。
大会を通して得られたものも多く、良い経験になりました。
新入部員も入り、今後とも頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
男子シングルス | 女子シングルス |
男子ダブルス | 女子ダブルス |
5月9日(木) 通学路清掃を行いました。
本日は、3年次整備委員と生徒会による通学路清掃を行いました。
放課後、生徒が毎日利用する通学路をきれいにする取組です。
街路樹の周りや植え込みには、たばこの吸い殻や空き缶などがありました。
明るい日差しのもと、和気あいあいとした雰囲気のなか1つ1つのごみを丁寧に拾いました。
これからも地域の皆さんとも協力し、美しい通学路を維持できるようにしていきたいです。
来月は2年次による清掃を予定しています!
剣道部 別所公春まつり共催剣道大会
5/5(日)に別所公春まつり共催剣道大会が行われました。小学生から高校生まで参加する大会で、本校から男子生徒2名が出場しました。1年生の男子生徒が予選リーグを勝ち上がり、高校生男子の部で準優勝の成績を収めました。
ソフトテニス部 東播支部春季ソフトテニス大会
4月20日(土)、21日(日)、28日(日)、29日(月)に吉川総合公園テニスコートにおいて、東播支部春季ソフトテニス大会が行われました。
その結果、個人戦では男子は小川・榮藤ペアがベスト20、団体戦では女子が9位入賞で県大会に出場をすることができました。
県大会でも、3年次生を中心に部員一同頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
小川・榮藤ペア | |
女子(個人戦) 1年生も2名が総体デビューしました。 |
|
女子(団体戦) | |
団体戦終了後、 県大会出場を記念して 写真を撮りました。 |
【介護実習】特別非常勤講師活用講座①
4月19日(金)、特別非常勤講師として神戸医療福祉専門学校の由良 和也 先生をお招きし、特別講義をしていただきました。
講義では、医療職と介護職の違いや福祉の仕事について教えていただきました。福祉の仕事とは、少し助けてほしい人を支えること、「好き」という気持ちがあれば誰でもできることであると学びました。
また、視覚障害や円背の方の疑似体験などを行いました。体験を通して介護が必要な方や高齢者について理解を深めることができました。