みかげブログ

みがけ!みかげ力

登山

 1,2年生全員で六甲山に登りました。紅葉が始まった山道を友達たちと歩く最高の思い出となりました。

芸術鑑賞会

 5日、神戸文化ホールにて落語を鑑賞しました。江戸時代に生まれた日本古来の伝統芸能を堪能し、多くの笑いに包まれた一日となりました。

 匠の技と落語の神髄を披露いただきました落語家の皆さま、演奏及び舞台設営に尽力していただいた皆さま、本当にありがとうございました。

2年進路集会

10月30日(木)鳥取大学 入学センターの森川教授に、「地方国公立大学の魅力」についてご講演をいただきました。大学選択では、重視する点は人によって違うとはいえ、「何を学ぶことができるのか」は何よりも大切です。高2も後半に差し掛かった今、先生のお話を聞いて、もう一度しっかり考えなくては、と思わされました。

 

第3回オープンハイスクール

 25日(土)第3回オープンハイスクールを実施しました。今夏に開催した海外研修の報告や校内施設見学を中心とした内容となりました。

 御来校いただいた中学3年生と保護者の皆さま、本当にありがとうございました。4月に御影高校でお会いできることを楽しみにしています。

体育祭

 本日、晴天の下、体育祭を開催しました。

 全校生で盛り上がり、互いに声援を送り合う

最高の一日となりました。 特に、3年生にとっ

ては残り少ない学校行事。親友と肩を組み、お

互いを称えあう瞬間は何事にも代えられない

青春の一ページとなりました。

 保護者の方々、暑い中、熱い声援をいただき

本当にありがとうございました。

《 総合順位 》

優 勝:2年3組

準優勝:2年4組

第3位:3年3組

 

 

 

 

 

 

第2回学科説明会

 9月27日(土)第2回学科説明会を開催しました。

 今回は、文理探究科1年生による『御影ええとこプロジェクト』を発表。その後は、中学生が本校1年生に質問する場を設けました。今回の説明会は、文理探究科1年生にとっても大変貴重な経験の場となりました。

 来校いただいた中学3年生と保護者の皆さま、本当にありがとうございました。4月から共に御影ライフをおくれる

ことを楽しみにしています。

 

 

 

 

授業公開日

 本日、在校生及び中学生の保護者の方々

約150名が来校され、通常授業を参観して

いただきました。生徒たちの少し緊張した

姿が印象的でした。またの御来校をお待ち

しています。

 本日はありがとうございました。

 

キノコ展のお知らせ

今年も環境科学部では神戸市立森林植物園でキノコ展を開催しています。ぜひご来場ください。

 

展示期間:9/7(日)~12/19(金)

 

また、9/15(月)10:30~15:30に同じく森林植物園にて「第10回キノコフェスタ」を開催します。弦楽部のコンサートや茶道部の茶席もございます。ぜひお越しください。

 

キノコフェスタご案内(森林植物園HP)

始業式・表彰式

 本日から2学期が始まりました。

表彰式では、全国大会での活躍が全生徒

に報告されました。放送特別委員会がN

HK杯全国優勝を報告した際は、ひときわ

大きな拍手に包まれました。

 2学期も心身共に健やかに御影ライフ

を楽しみましょう。

 

 

 

第2回オープンハイスクールについて

 本日、御影高校及び御影公会堂にて

オープンハイスクールを実施しました。

 中学3年生の方々には実際に授業を

体験して頂き、より一層本校を知って

もらうことができました。

 約1500名の中学3年生及び保護者

の方々、猛暑の中御来校いただき、

本当にありがとうございました。