カテゴリ:学校行事
3/17月 教科書販売・個人写真撮影
新年度に向けて、教科書の販売と個人写真の撮影がありました。
進級し、気分一新で頑張りましょう。
3/10月 大掃除・新入生入学準備
一般入試が近づいてきました。
それに向けた大掃除、そして新入生に配布する資料の準備を行いました。
受験生の皆さん、持てる実力を出せることをお祈りしています。
(在校生は明日から3/14金まで休校となります。次回のめいせいだより更新は、3/17月の予定です)
1/29水 50周年横断幕完成
本校創立50周年記念の横断幕が完成し、本校前に張り出されました。スローガン、キャラクター、ロゴが勢揃いし、素晴らしい出来栄えです。製作関係の方々、ありがとうございました!
1/17金 阪神淡路大震災 追悼放送
震災から30年目となったこの日、校内でも追悼行事を行いました。
放送で追悼の講話をし、生徒は教室でそれを聞き、黙とうをしました。
語り継ぎ、来る災害に備えることの意義を新たにしました。
1/9木 LHR
3年生は午前中で帰宅します。
7校時のLHRでは、2年生は進路講演会、1年生は小論文講座を開きました。
2年講演会では、元予備校の先生が、日本の経済力の低下を背景に、若者がしっかり勉強して大学に行くことの必要性を語りました。
1年小論講座では、大学入試や就職試験で小論文を書くことの基礎を教わりました。