カテゴリ:中学部
中学部 授業体験DAY
6月13日(火)に、小・中学生9名が中学部の授業を体験しました。
活動の様子をお伝えします。
◇◇英語・社会・内作業◇◇
◇◇体育◇◇
体験に来た児童・生徒も中学部の生徒とともに先生の話をしっかり聞いて、楽しく授業を受けることができました。
授業体験にご来校いただき、ありがとうございました。
中学部 トライやる・ウイーク③
中学部3年生の3名が、6月5日(月)から6月9日(金)まで
トライやる・ウィークに参加しています。
活動の様子をお伝えします。
◇◇コープ垂水◇◇
◇◇和みの海2◇◇
生徒たちは5日間の職場体験を通じて、働くことの大変さや楽しさを実感することができました。
体験先の職員の皆様、ご協力ありがとうございました。
中学部 校外学習
6月9日(金)に、中学部1年生と2年生の15名が、「バンドー神戸青少年科学館」と「灘浜サイエンススクエア」へ校外学習に行ってきました。
活動の様子をお伝えします。
◇◇バンドー神戸青少年科学館◇◇
◇◇灘浜サイエンススクエア◇◇
天候が心配されましたが、幸いなことに一日中良い天気に恵まれました。
展示室の見学や科学の体験、工場見学など、1日でたくさんの体験と学習ができました。
中学部 トライやる・ウイーク②
中学部3年生の3名が、6月5日(月)から6月9日(金)まで
トライやる・ウィークに参加しています。
活動の様子をお伝えします。
◇◇コープ垂水◇◇
◇◇和みの海2◇◇
職場体験にも慣れ、業務が板についてきたように感じます。
職員のみなさま、たくさんの温かいお声掛けをありがとうございます。
中学部 トライやる・ウイーク①
中学部3年生の3名が、6月5日(月)から6月9日(金)まで
トライやる・ウィークに参加しています。
トライやる・ウィーク1日目の様子をお伝えします。
◇◇コープ垂水◇◇
◇◇校内実習◇◇
初めての職業体験で緊張しながらも、丁寧に仕事ができていました。
体験先の職員の皆さま、ご協力ありがとうございます。
FAX:(078)709-0371
TEL・FAX:(078)707-4597
神戸聴覚特別支援学校
マスコットキャラクター
誕生しました
2021年11月17日 誕生
学校の創立年は1931年
干支は未(ひつじ)
○左の 「みつば」
おなかのクローバーは校訓の
「自立・共生・前進」
自立…水色 共生…オレンジ色
前進…黄緑色
○右の 「ふたば」
色々な音や情報を入りやすくする
ための大きな耳
ポケットのマークは学校の校章
教育相談は総合支援センターで承っています。
ダウンロードしてください。
教育実習申込書.xlsx