美術工芸部ブログ

美術工芸部ブログ

文化祭の作品紹介

 

  10月11日(土)、待ちに待った文化祭キラキラが開催されました。
  私たち美術工芸部は『移り変わる風景』をテーマに、横幅3メートルを超える大きな作品づくりに挑戦しました。

 下描きから色塗りまで、部員全員で力を合わせ、季節ごとの風景を鮮やかに表現しました。色の重ね方や筆のタッチにもこだわり美術・図工見る人に臨場感が伝わるよう工夫しました。完成したときは、みんなで思わず拍手が起こるほどの達成感でした。 

この作品は図書室からの依頼で、11月からしばらくの間、図書室内に展示されます。お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。私たちの思いのこもった「春夏秋冬」を感じていただけたらうれしいです。

 

R7年度 美術工芸部 始動!

美術・図工 R7年度の美術工芸部は、高校3年生1名・高校2年生3名・高校1年生1名・中学2年生1名の、計6名で新たにスタートしました。

 今年の目標のひとつは、10月の文化祭です。

1学期はそれぞれの「好き!」を大切にしながら、自由に作品づくりを楽しみつつ、文化祭に向けた計画もスタートしました。

大看板の制作や展示作品など、見どころ満載の予定ですキラキラ

私たちの”力作”を、どうぞお楽しみに!