学校生活の様子

学校生活の様子

3年 修学旅行3日目

最終日は小樽観光をしました!

各班に分かれ海鮮丼、ラーメン、ご当地スイーツなど食事を楽しんだようです。

お土産もたくさん買ったようでカバンいっぱいに詰め込んでいる生徒も、、

2泊3日という限られた少ない時間でしたが、どの生徒も存分に楽しめたようで、思い出に残る良い修学旅行になりました!

まだ帰りたくないという生徒の声がいくつもあがっていますが、聞こえていないフリをして行程どおり帰路につきたいと思います!

0

3年 修学旅行2日目②

2日目午後からは2班に分かれ、ツリートレッキングと魚釣りを行いました!

そして夕食後にはホテルで学年レク!

全行程多いに盛り上がりましたが、そろそろ顔にも疲れが出てきております、、

生徒のみなさんは今日は早めに就寝して明日に備えましょうねー! 

 

 

0

3年 修学旅行2日目

2日目の午前中はラフティングを行い、約1時間ボートで川を下りました!

1、2のかけ声で息を合わせてボートを漕ぎながら、ときには水をかけ合ったり、自ら川に飛び込んだりと生徒全員が楽しむことができ、最高の思い出になったのではないでしょうか。

水が冷たく叫び声がいくつも聞こえてきましたが、風邪を引かないように気をつけ午後からのアクティビティも全力で楽しみたいと思います!

0

【2年ジョブサポート②】職業人インタビュー(準備)

自分たちの将来を考えるジョブサポート授業の第2回が実施されました。

前回に引き続き、NPO法人シミンズシーズさんのご協力のもと、次回の「職業人インタビュー」に向けての準備を行いました。

前回の授業をもとに、個人ワークで職業人の方々に聞いてみたい質問を考えた後、グループワークで質問内容を共有し、インタビューしたい企業と質問内容を決めました。

次回の「職業人インタビュー」では、企業で勤められている職業人の方々に来ていただき、今回まとめた質問をもとにインタビューを行っていきます。

0

3年 修学旅行1日目③

 

 

 

3年は次にウポポイ民族共生象徴空間へ行きました!伝統芸能上演ではムックリという楽器や古くからアイヌに伝わる民謡の鑑賞をしました!

大自然の中にある施設でアイヌの文化にふれることで北海道にきたことを五感で感じることができました!

この後はホテルに向かい、明日のアクティビティに備えゆっくり過ごしたいと思います!

0