学校生活の様子
【2年ジョブサポート②】職業人インタビュー(準備)
自分たちの将来を考えるジョブサポート授業の第2回が実施されました。
前回に引き続き、NPO法人シミンズシーズさんのご協力のもと、次回の「職業人インタビュー」に向けての準備を行いました。
前回の授業をもとに、個人ワークで職業人の方々に聞いてみたい質問を考えた後、グループワークで質問内容を共有し、インタビューしたい企業と質問内容を決めました。
次回の「職業人インタビュー」では、企業で勤められている職業人の方々に来ていただき、今回まとめた質問をもとにインタビューを行っていきます。
3年 修学旅行1日目③
3年は次にウポポイ民族共生象徴空間へ行きました!伝統芸能上演ではムックリという楽器や古くからアイヌに伝わる民謡の鑑賞をしました!
大自然の中にある施設でアイヌの文化にふれることで北海道にきたことを五感で感じることができました!
この後はホテルに向かい、明日のアクティビティに備えゆっくり過ごしたいと思います!
3年 修学旅行1日目②
3年生は無事北海道に到着しました。
すぐにノーザンホースパークへ移動し、ジンギスカンを食べました。
初めての味に戸惑う生徒もいましたが、美味しくいただくことができました!
その後は馬を見たり、ソフトクリームを食べたりとそれぞれの時間を過ごしました。
本物の馬は想像よりとても大きくみんな驚いていました!
3年 修学旅行1日目
@神戸空港
本日から第3学年は北海道へ修学旅行に行ってきます。
2泊3日、体調に気をつけながら楽しんできたいと思います。
【4年「食べるを学ぶ」③】カルボナーラとポテトサラダ
本日の「食べるを学ぶ」の調理実習はカルボナーラとポテトサラダを作りました。
ポテトサラダのためにゆでたジャガイモを頑張って潰していきます。丁寧に潰したおかげで、なめらかなポテトサラダができあがりました!
次にパスタをゆでていきます。綺麗にぱらっと開こうと挑戦する生徒も。うまくできたかな?
カルボナーラソースを作ります。炒めたベーコンに牛乳と卵を絡め、パスタを投入して完成です!美味しくできました!
次回は「てんぷらうどん」を作ります。初の揚げ物への挑戦ですが、うまくできるのでしょうか。生徒たちの奮闘に期待します。