学校生活の様子
【2年農業体験③】スイートコーン追肥・土寄せ
6月9日(金)、ロングホームルームの時間に第3回の農業体験が行われました。
前回定植した苗の周りに、強い風や雨にも耐えられるよう土を寄せました。また、よく育つように追加の肥料をまきました。作業後には、全日制園芸科の生徒が栽培しているきゅうりの収穫体験をしました。
3年 修学旅行3日目②
修学旅行参加生徒34名、ケガも病気もなく無事神戸空港に到着しました!
飛行機はポケモンの装飾が施されていて最後の最後まで楽しめたようです。
しかし修学旅行は家に帰るまでが修学旅行! ではなく月曜日また学校にきて、友達と「あんなことがあったなー」「楽しかったなー」と思い出を共有するまでが修学旅行だと思います。
土日しっかり休み、月曜からまた元気に学校に登校してきてくださいね!
3年 修学旅行3日目
最終日は小樽観光をしました!
各班に分かれ海鮮丼、ラーメン、ご当地スイーツなど食事を楽しんだようです。
お土産もたくさん買ったようでカバンいっぱいに詰め込んでいる生徒も、、
2泊3日という限られた少ない時間でしたが、どの生徒も存分に楽しめたようで、思い出に残る良い修学旅行になりました!
まだ帰りたくないという生徒の声がいくつもあがっていますが、聞こえていないフリをして行程どおり帰路につきたいと思います!
3年 修学旅行2日目②
2日目午後からは2班に分かれ、ツリートレッキングと魚釣りを行いました!
そして夕食後にはホテルで学年レク!
全行程多いに盛り上がりましたが、そろそろ顔にも疲れが出てきております、、
生徒のみなさんは今日は早めに就寝して明日に備えましょうねー!
3年 修学旅行2日目
2日目の午前中はラフティングを行い、約1時間ボートで川を下りました!
1、2のかけ声で息を合わせてボートを漕ぎながら、ときには水をかけ合ったり、自ら川に飛び込んだりと生徒全員が楽しむことができ、最高の思い出になったのではないでしょうか。
水が冷たく叫び声がいくつも聞こえてきましたが、風邪を引かないように気をつけ午後からのアクティビティも全力で楽しみたいと思います!