国際理解教育 活動報告
【アメリカ研修13日目②機内の様子】
アメリカでのたくさんの思い出とともに、太平洋上空を飛んでいます。飛行機に乗ることや、フライト中の時間の使い方などにもしっかりと慣れました。
今回の機内食はビーフシチューor唐揚げの甘酢あんかけ。お蕎麦も付いていて、久しぶりの日本の味が体に沁みました。
オーストラリア語学研修3日目①
昨日、初めてホストファミリーと共に過ごした生徒たちですが、みんないい顔で登校してくれました。それぞれ、あたたかく迎えていただいたようです。用意していたプレゼンの⭕️❌クイズでは、ウィルトンの生徒も大いに盛り上がってくれました!
【タイ研修7日目②】
午前中はゾウに乗ったり餌やりを体験したり、ワットヤイシャイモンコールという寺院を見学したりとタイを満喫しました。
【タイ研修7日目①】
今日は日本語クラスの生徒たちと一緒にアユタヤ見学です。
朝8:00に学校に集合してバス移動です。
今回の遠足には、偶然この期間にタイ観光に来ていた附属高の先輩でタイ研修を経験した井戸さんと当時のバディも急遽同行してくれました。
【タイ研修08/07 振り返り】
言語をはじめ、タイの文化や習慣を直接肌で感じながら、刺激的な毎日を過ごしています!
検索ボックス
サイト内検索
平成29年6月5日より
令和3年2月25日:983898
0
3
4
4
0
9
9
3