兵庫高校からのお知らせ
創造科学科「令和4年度推薦入学検査問題冊子」配布について
創造科学科「令和4年度推薦入学検査問題冊子」配布について
7月22日より、創造科学科「令和4年度推薦入学検査問題冊子」のコピーを配布いたします。
【窓口でのご対応】
ご入用の方は、本校事務室にてお渡しいたします。
事務室窓口対応時間 9:00~16:30 ※土日祝、8月12・15日を除く
【郵送でのご対応】
封筒に下記の2点を入れて本校事務室宛にお送りください。
1.「推薦入学問題希望」の旨を書いた紙(書式は問いません)
2. 返信用封筒(角形2号。郵便番号、宛先、宛名を明記し、140円分の切手を貼ってください。)
兵庫高校住所
〒653-0804 神戸市長田区寺池町1-4-1 県立兵庫高等学校事務室 宛
「兵庫高校自由に見てええday」のお知らせ
このお知らせのPDFファイルはこちら。
1 日 時
令和5年7月25(火)、26日(水) 11:00~14:00
2 会 場 兵庫県立兵庫高等学校
3 対 象 中学生とその保護者
4 募集定員 380人(1日あたり)先着順
*募集定員に達しましたら、募集を締め切らせていただきます。
5 日 程
11:00~12:20 補習授業の様子を見学できます
*昼食場所として教室を開放しますので、校内で昼食をとっていただけます(ごみはお持ち帰りください)。
13:00~14:00 部活動の様子を見学できます(部によっては天候によって、また公式戦などのため、活動していない場合があります)
その他、開催時間内は校内を見学できます(立ち入り禁止場所を除く)
6 主な内容 補習授業見学、部活動見学、学校紹介ビデオ上映、記念室公開、生徒質問コーナー(在校生が質問にお答えします)
7 申し込み 次のフォームからお申込みください。
お申込みはこちら
募集開始 6月14日(水)9:00
締め切り 6月30日(水)17:00
8 その他
①当日体調がすぐれない場合は、来校をご遠慮ください。
②補習授業の見学はお静かにお願いいたします。
③ 来校には公共交通機関をご利用ください。(神戸高速鉄道高速長田駅、神戸市営地下鉄上沢駅・長田駅より徒歩約10分、神戸電鉄長田駅より徒歩約15分です。)
④諸般の都合により実施内容を変更する場合がありますので、本校ホームページでご確認ください。
⑤午前7時現在で神戸市に暴風、大雨、洪水、大津波、津波、いずれかの警報が発令中の場合は中止とします。
令和3年度 全国健康づくり推進学校 優良校 受賞!
本校の学校保健活動が認められ、令和3年度 全国健康づくり推進学校 優良校に
選出されました。
校訓「質素 剛健 自重 自治」のもと、生徒保健委員会・教職員・家庭・学校医
の連携を密にし、これからも学校全体で健康づくり推進に励みます 。
第12回未来創造シンポジウム
1 日 時 令和4年4月16日(土)12:50~16:00
2 会 場 兵庫県立兵庫高等学校 4階講堂
3 日 程
12:50 ~ 13:20 受付
この時間帯に本校学校設定教科「創造」において取り組んだ探究活動の成果を普通科及び創造科学科生徒が説明するポスターセッションを行います。
13:30 ~ 13:35 開会行事
13:35 ~ 14:15 基調講演
「人類のフロンティアで活躍するリーダーに求められる資質・能力とは?」
講師:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
有人宇宙技術部門 宇宙飛行士運用技術ユニット
宇宙飛行士グループ長 宇宙飛行士 油井 亀美也 氏
14:15 ~ 15:00 学校設定教科「創造」取り組みの成果 生徒発表
15:10 ~ 15:55 パネルディスカッション
「人類の最前線で活躍するリーダーとは」
油井氏と生徒代表による討論
15:55 ~ 16:00 閉会行事
チラシはこちら
4 申し込み 次のフォームからお申込みください。
お申込みはこちら
☆参加形態は来校にて参加と、オンライン配信となります。
☆感染対策のため、ご来校にて参加いただく人数について、本校生を除いて先着順250名までとさせていただきます。お早めにご応募ください。
☆来校で申し込みをされても、オンライン配信に代えさせていただくことがございます。ご了承ください。
募集開始 3月24日(木)9:00 締め切り 4月11日(月)17:00
5 その他
① 参加費・資料費は無料です。
② 駐車スペースが十分ありませんので、公共交通機関をご利用ください。(神戸高速鉄道高速長田駅、神戸市営地下鉄上沢駅、長田駅より徒歩約10分、神戸電鉄長田駅より徒歩約15分です。)
③ 講堂は土足禁止のため、上履きをご持参ください。
④ 感染状況等によって、実施場所および内容を変更する場合がありますので、本校ホームページでご確認ください。