兵庫高校からのお知らせ
第11回未来創造シンポジウムの開催について
第11回未来創造シンポジウムを予定通り令和3年4月10日(土)に開催します。
感染症対策のため、マスク着用と消毒をしていただくとともに、来校時の検温にご協力ください。
お申し込みいただきました皆様におかれましては、当日ご来校いただきますこと、心よりお待ち申し上げます。
なお、今回の申し込みについては、参加者お一人につき、1回ずつフォームの入力をお願いしておりました。中学生の保護者の方で、事前申し込みをせず、ご子様と同伴でご来校される場合は、受付にてその旨をお申し付けください。
シンポジウムについて、詳しくは下記の実施要項をご覧ください。
STEAM教育実践モデル校事業
昨年度に引き続き、本校は県のSTEAM教育実践モデル校として指定を受けております。
高校教育課HPに、新たに「兵庫型STEAM教育紹介動画」が掲載されました。
よろしければご覧ください。
兵庫県事務局高校教育課HP
http://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/03kaikaku/R2steamkyouiku/R2steamkyouiku.html
入札公告
詳しくは入札公告をご覧ください。
3月の進路行事について
1・2年生対象(全員)
・進路講演会
日時 令和3年3月16日(火)9:00~11:00
場所 2年:講堂 1年:各教室でライブ配信
講師 株式会社「ダイヘン」
代表取締役社長 田尻 哲也 氏(本校卒業生60陽会)
演題 『「みんなの幸せ」を担うということ』
2年生対象(全員)
・卒業生講話(国公立大学前期入試合格者による)
日時 令和3年3月17日(水)8:40~9:40(終了予定)
場所 文系の生徒:武陽ゆ~かり館 理系の生徒:講堂