校長たより
2022年5月の記事一覧
啐啄同時 4
オオムラサキにつばめ。
今年もこの季節になりました。オオムラサキは丹波の森公苑様から幼虫をいただき、本校のゲージで育てています。この幼虫があんなに美しい蝶になるのが不思議です。本校のマスコットキャラクターの「にしたん」はオオムラサキがモチーフになっています。
つばめが今年も営巣、子育てに忙しく飛び回っています。人の近くにいることで天敵から身を守っているのですが、近寄ってじっと見つめているとすぐに巣から飛び出して行きます。人に守ってもらっているのに、完全には信用していない…。賢いです。いい距離感を知っています。
啐啄同時 3
3年生の授業の様子です。
英語の授業では台湾の高校生とオンラインで交流しました。日本語を学んでいる台湾の生徒4名と本校生徒で様々な話題でやりとりを行い、たいへん盛り上がりました。通信状況も概ね良好で、今後の更なる交流が楽しみです。
また、丹波市選挙管理委員会様のご支援をいただき、選挙出前授業を実施しました。選挙や投票について説明を聞いた後に模擬投票も行いました。投票する行為を体験し、その意識が高まりました。清き一票をしっかりと行使してもらいたいです。