ブログ

2024年6月の記事一覧

小学部3・4年生 春の遠足

 小学部3年生・4年生は春の遠足で、播磨中央公園のさいくるらんどへ行ってきました。

 さいくるらんど広場では、ほろ馬車やパンダサイクル、パトカーサイクルなど、おもしろ自転車がたくさんありました。先生と一緒にサイクリングを楽しんだり、自ら選んだおもしろ自転車をこいだりして楽しむ児童もたくさんいました。また、5人乗りや4人乗りの大きな自転車にクラスみんなで乗って、楽しい時間を過ごせました。

 さいくるらんどで楽しんだあとは、お楽しみのお弁当。用意してもらったお弁当をみんな美味しくいただいていました。帰りには「楽しかったなー」とふり返る児童もいました。天気も良くとても楽しい遠足になりました。

小学部1・2年生 春の遠足

 6月12日(水)、小学部1・2年生は、春の遠足で『元浜緑地公園』に行ってきました。1年生にとっては、入学後初めての校外学習でした。

 春の遠足とは思えない程の気温が高い日のお出かけでしたが、木陰に入ると心地よい風が吹き、お茶を飲んだり、休憩をとったりしながら、遊具を楽しみました。滑り台の高さに驚き、泣きながら引き返す子や、長い滑り台を満面の笑みで勢いよく滑る子や、バウンスの遊具でゆったり揺れを楽しむ子。学校にはない遊具を、順番を守って仲良く楽しむ経験ができました。

  学校に帰ってからは、大好きなおかずの入ったお弁当を食べ、満足そうな表情がたくさん見られました。

中学部3年生 春の遠足

 中学部3年生は、6月19日(水)に兵庫県立人と自然の博物館へ行きました。たくさんの展示物に興味津々の生徒たち。自分の身体より何倍も大きな生き物の模型に驚いたり、触れる物には触って感触や重量を実感したりしました。お昼は室内でお弁当を美味しくいただきました。時間を守ることや集団で行動するなどの約束を守って楽しい思い出を作ることができた一日でした。

 

水泳指導

6月17日からプールの授業が始まりました。

プールの付属棟が新しく建て替わり、プールもきれいに清掃され、気持ちよくプールに入ることができています。

 

*新しくなったプール付属棟(外観)*

*新しくなったプール付属棟(シャワー室)*

 

*清掃が完了したプール*