千種高等学校ブログ  Vol.Ⅱ

 本日の千種高校

★『スマイル49回生』【優女】北川陽菜乃★

本日は、『49回生』の【優女】北川陽菜乃(波賀中)を紹介します。

彼女はゴルフ部とバレー部で活躍しています。

ゴルフ部では女子1人で寂しいみたいですが、そんなことにも負けず、アプローチの距離が伸びたり、ドライバーがまっすぐ飛んだりした時に喜びを感じながら頑張っています。

先日、市川での選考会に参加し9ホールで結果は65。本戦出場を祈っています。

ゴルフで学んだことは『感謝を忘れない』

北川「私1人のために、専門のコーチがついてくれて嬉しかった。感謝は忘れません」

 

バレー部では、少女バレーでの経験をいかし活躍しました。

バレーで学んだことは『思いやり』

北川「バレーはチームプレーが楽しい。思いやりが大切なスポーツです」

 

そんな『感謝』『思いやり』を大切にする彼女はいつも笑顔で優しいんです。

 

北川陽菜乃ってどんな人??

 

山本実央(一宮北)「視野広くて優しい!!」

森下紗羽(波賀中)「さすが中学校の卓球部のキャプテン!!常に周りを見ていて優しい!!」

友人からの信頼もぶ厚いです。

 

人間関係で大切にしてることある?

 

北川「小学校の時に周りの人達が本当に優しかったのでそれが自分に影響してるかもしれません。ただ、意識していることは

☆ありがとう☆は必ず伝えるようにしています。」

素晴らしい!!!!

ありがとうは魔法の言葉!!

 

卒業までどうがんばる?

 

北川「進路実現に向けて頑張るのは当たり前ですが、みんなといっぱい想い出つくりたいです!!」

素敵すぎます!!

 

いつも周りを見て、みんなのことを想っている

そんな【優女】北川陽菜乃の独占インタビューでした。

卒業までファイト!!!!

【波賀中仲良しコンビ】

本日の50回生 ~ 情報Ⅰ(ベア類型)での動画作成の巻 ~

本日はベーシック類型アクティブ類型の情報Ⅰの授業で行っている動画作成の状況をお伝えします。

情報Ⅰの授業ではグループに分かれて各グループごとに授業で学んだことを生かしながら動画を作成しています。グループによっては小道具を使ったり、ストップモーションを行ったりと工夫を凝らして作成しています。

 

【授業の様子】

 木の置物に頭を突っ込んでいるのは小椋くん(山崎西中)。いつもシュールな笑いを提供してくれている小椋くんはやはりシュールな笑いを追求しているようです。一体何をしようとしているのか、、、、

 

小椋くんは今度は千本くん(山崎南中)を追いかけています。写真ではお伝えできませんが、二人とも非常にゆっくり動いています。不気味な光景です。

 

小椋くんと千本くんのグループはいつも笑顔の西村くん(波賀中)と人望が厚い稲元くん(山崎西中)です。仲良さそうなグループですね。

 

チョークを片手に黒板に向き合っているこのグループのメンバーはI先生のガンダム仲間の平岩くん(千種中)、責任感男瀧本くん(千種中)、歩くギャグマシーン平塚くん(山崎西中)、優しきマッチョ藤原くん(一宮南中)です。

 

何やら黒板をチョークで塗っています。前回は黒板一面を真っ青にしていますが今日は白のようです。一体何の動画なのか、、、ちなみに円柱のチョークを角ばらせている犯人はこのグループです!!

 

このグループのメンバーはしっかりレディ小椋さん(波賀中)、頼れるレディ田淵さん(山崎東中)、気配りレディ工藤さん(山崎南中)です。

 

このグループはこの羊?山羊?の人形を使うようです。ちらりと見える画像は背景でしょうか?これはまさかのストップモーション?完成が楽しみですね~

 

パソコン室で作業中なのは動物大好き茶谷さん(千種中)、卓球部コンビの長谷川さん(山崎南中)、大畑さん(安富中)です。

 

大畑さんはiPadに何やら絵を書いているようです。長谷川さんがこっそり耳打ち。I先生に聞かれてはまずい相談でしょうか? ちなみに、iPadの画面は真っ白、、、はたして提出期限に間に合うのか?

 

忘れたお釣りを届ける前地くん(一宮南中)が笑顔が似合う大前くん(山崎西中)に襲われています。50回生大好きのゾンビものの動画を作っているそうです。

 

爪を研ぎに研ぎまくったのか鋭く長く伸びています!恐ろしい、、、こんな長爪系ゾンビに襲われたらひとたまりもありません。

 

村上くん(千種中)、竹添くん(山崎南中)、石井くん(一宮南中)、可藤くん(波賀中)が作戦会議をしています。竹添くんと石井くんの服装は今映画が話題のあの配管工兄弟でしょうか?真剣な表情で話し合っています。

 

真剣な表情の村上くんです。50回生お得意の水性絵の具顔ベタ塗りをしています。一体何のキャラクターなんでしょうか?体張ってるな~

 

石川くん(山崎南中)と世良くん(一宮北中)が正座で作戦会議をしています。いや撮影しているのかな? 聞いたところとある映画のワンシーンを再現した動画を作成しているそうです。

 

陽気な髙野くん(山崎西中)が年季の入ったハチマキを巻いて気合の表情!いや、よく見るとトイレットペーパー?のようです。トイレットペーバーをハチマキにする人を初めて見ました!! 面白いこと考えるなー。さすがです。

 

撮影監督?の八木くん(一宮南中)が撮影した動画の厳しくチェックをしています。

 

銃刀法違反の馬場くんが気合の正眼の構え!

※この刀は模造刀です。

 

刀にとどまらずこんなものまで用意しています。

※ この拳銃は偽物です。

★『スマイル49回生』卓球部大会結果★

5月2日(火)、5月3日(水)に『スマイル49回生』卓球部は、最後の大会に挑んできました。

残念ながら団体戦、個人戦どちらも1勝することはできずでした。(団体戦のシングルで宮元俊輔、春名将が勝利するがトータル2勝3敗で敗退)

ー選手達のコメントー

名田公子(山崎西中)「自分のプレーが

できず、悔しかったです。国体予選まで

頑張ります!!」

春名将(千種中)「個人戦では相手が強かったけど、自分の実力が足りず悔しかった。団体戦でのシングルで勝利できたのは今までの努力の結果だと思います。国体予選まで頑張ります!!」

森脇大知(千種中)「1年の時には県大会に出場できて嬉しかった!2年では負けが続き落ち込むことも多かったが最後まで頑張れて良かったです。」

宮元俊輔(波賀中)「怪我で部活に行けない時があって思い通りのプレイができず、チームでもめたこともありました。最後の団体戦でのシングルでは勝利することができ、チームに貢献できて嬉しかったです。」

田口琉磨(千種中)「高校に入り勝ったり負けたりだったけど本当に楽しかった!卓球部で頑張れて良かったです。」

卓球部の皆さんお疲れ様!!

良く頑張った!!!!

卓球部で得た経験は必ず今後の人生に繋がりますね。

卒業までファイト!!!

【5月の国体予選まで頑張ります!!】

【進路実現に向けて頑張ります!!】

★『硬式野球部』VS市立姫路高校★

本日は、市立姫路高校さんとの練習試合でした。

ー結果ー

市立姫路16-5千種

千種15-13市立姫路

1試合目は序盤に得点し、良い形でスタート。

しかし、四球やエラーで自滅し大敗。

勝つために本気で『必死』『我武者羅』なプレーを皆ができていない。

選手らでミーティングをし、気持ちを入れ直した。

2試合目はそのミーティングの効果もあり

気持ちのあるプレーも多く、乱打戦をなんとか勝利することができた。

夏まであと2ヶ月もない。

『必死』『我武者羅』なプレーを意識し

また頑張っていこう!

まだまだ千種高校野球部はやれます!!!!

☆今日の熱盛☆

【初回に一挙4得点】

1番高野晴人が四球。2番西村太一が技ありライト前。3番竹井将人がきっちり送りバント。4番森諒太郎が四球。満塁となり、チームの熱男5番竹添壱星が走者一掃の右中間ツーベース!!!!

さらに、6番岸脇諒芽が強烈な左中間ツーベース!!!

凄い攻撃でした。

【ツーアウトから2人で1点】

3番竹井将人がセンター前。すかさず盗塁。

4番森諒太郎が強烈なセンター前で1点追加!!

【遂にでました!!森諒太郎ホームラン!!】

強烈な打球が左中間の深い所へ!!

フェンスオーバーし高校通算第2号!!

【熱男は満塁男】

熱男こと竹添壱星。この日満塁での打席が2回ありどちらもタイムリー!!

5打点の活躍!!

【岸脇諒芽】

力強いスイングでツーベースを含む

3安打!!3打点!!

【村上隆太朗】

気持ちを入れ直した2試合目にツーベースを含む3安打!!!

必死さがバットに乗り移りました!!!

気持ちがあればなんとかなる!!

【髙野晴人】

フェンスを怖がることもなく、ナイスキャッチしファインプレー!!!!

【瀧本健介】

チャンスで積極的に振っていき2安打2打点!!!

【阿曽廉】

しっかりと引きつけたバッティングで

逆方向に2安打2打点!!!

【石井晴翔】

右中間を深々と破るタイムリースリーベース!!!

成長を感じます!!

【竹添駿斗】

最終回、10点とられ15-13と追い上げられなおもピンチ。ツーアウトをなんとかとりあと1人。

ここで、ファーストの後ろに嫌なフライがあがり落ちると思ったその瞬間。セカンドの竹添駿斗が猛ダッシュで追いかけ最後はスライディングキャッチ!!!スーパーファインプレーで試合終了!!!

最高にかっこよかったです。

 

【森諒太郎withホームランボール】

★『硬式野球部』VS 東洋大姫路高校★

今日は、東洋大姫路高校さんとの練習試合でした。

ー結果ー

東洋大姫路12-3千種

千種0-7東洋大姫路

キレのある投手やパワー&技術のある打者との対戦は刺激になりました。

まだまだ千種高校野球部はやれます!

夏に向けて頑張っていきます!!

☆今日の熱盛☆

【1回裏に先制パンチ】

3番竹井将人がチェンジアップをうまく拾いライト前。すかさず盗塁。

4番森諒太郎が右中間ツーベースで先制パンチ!!

5番竹添壱星は初球を上手く逆方向に打ち返しライト前!!

素晴らしい攻撃でした!!

【3番竹井将人】

2試合でスリーベースを含む4安打!!

【サード高野晴人】

難しい左打者の強烈な三遊間のライナーをナイスキャッチ!!

【ピッチャー西村太一】

変化球をうまく使い三振も奪うナイスリリーフ!!

【ピッチャー石井晴人】

ストライク先行のナイスピッチング!!

安定してきました。

【キャッチャー村上隆太朗】

初回に盗塁阻止!!!!!!初回の0点に繋がる!!

【5番竹添壱星】

三遊間の打球を放ち、ファーストまで全力疾走!ヘッドスライディングで内野安打!!!

【レフト馬場悠太朗】

普通のレフトフライだが気持ちの伝わるどでかい声でキャッチ!!!熱い!!

気持ちのある大きな声を常にだしてるので

バッティングや守備の成長が著しい!!!