ふるさとひょうご寄付金の応援メニューのひとつで、教育の一層の活発化を図るため、学校ごとに寄付金活用事業を設定し、学校機能向上、学校の特色づくりや部活動の応援、教育環境の充実等に充てます。
県立千種高等学校では、「①学習環境の充実」をテーマに、ICTを活用した学習環境の一層の充実を図るため、教育用機器の追加整備をしたいと考えております。また、「②全国大会出場をサポート」をテーマに、充実した用具の整備及び全国大会出場にかかる経費の支援をしたいと考えております。
ふるさとひょうご寄付金制度を利用して、千種高等学校へのご支援をよろしくお願いいたします。
<千種高校のプロジェクトちらし>
寄附パンフレット.pdf
<千種高校への寄付申出書>
寄附申出書(千種高校用).pdf
<申込方法>
◇上のリンクから「寄付申出書」をダウンロードしてください。
◇必要事項を記入して千種高校まで送ってください。
(郵送、FAX、持参のいずれでもかまいません。)
◆県立学校環境充実応援プロジェクト
令和7年度も実施します。左の「環境充実支援プロジェクト」のボタンをクリックしてください。
ご協力お願いします。
<お礼>
平成28年度の「県立学校環境応援プロジェクト」
でいただいた寄附金は、
① iPad:5台
② Wiーfi環境の整備
③ 進路決定に必要な書籍
として使わせていただきました。
誠にありがとうございました。
Since 2012.3.7
2022/7/22 3,283,369