-アクセス- [本校]〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町 8番37号 TEL0797-25-5311 FAX0797-25-5322
中学部ブログ
中学部1年生 わくわくオーケストラ教室
9月27日(金)中学部1年生は、青少年芸術体験事業でわくわくオーケストラ教室に行ってきました。場所は、兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールで開催されました。
木で作られたホールには様々な工夫がされていて、音や照明の環境調整に生徒達は、「わぁ」と声を出して驚いていました。
事前学習では楽器や歌に取り組みました。楽器の名前や特徴を知っていたことで、当日も「ホルンだ!ピッコロだ!」と楽器の名前を言いながら楽しむことができました。
オーケストラの生演奏を体感できた気持ちが帰りのバスのなかでも続き、興奮が冷め切らない様子でした。
中学部 プール
毎日暑い日が続いています。子供たちは、「次にプールはいつあるのかな?プール楽しみですね!」等の会話をしていて、プールを楽しみに待ち望んでいます。
プールでは、授業前や、事前学習等でプールの約束をしっかりと確認しています。
安全第一に考え、笑顔溢れる楽しい水泳の授業作りに取り組んでいます。
中学部2年生 校外学習
6月21日(金)中学部2年生は校外学習で、神戸どうぶつ王国へ行ってきました。
生徒たちはさまざまな動物を観察したり、エサやり体験をしたりして楽しんでいました。
昼ご飯は、持参したお弁当を皆で楽しみました。
友だちとともに豊かな経験をし、思い出に残る素敵な校外学習になりました。
中学部運動会
6月1日(土)中学部運動会を開催しました。
今年度は、ラジオ体操、徒競走、競技A(大玉転がし)、競技B(台風の目)、ダンスを実施しました。
学年を越えて、協力したり、競い合ったりする生徒たちの姿があり、行事を通してまた一つ成長できたように思います。
運動会終了後は、各教室で楽しみにしていたお弁当を食べました。
運動会までの練習も暑い中よく頑張りました。
給食の様子
子どもたちが楽しみにしている給食が始まっています。
給食の時間が近づいてくると「給食まだ?」と待ちきれずに質問してくる子どもが多いです。
新しい環境になり、慣れない活動に頑張って取り組んでいるので、お腹も減るのだと思います。
美味しい給食を楽しみにして、学校生活を頑張ってほしいと思います。