-アクセス- [本校]〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町 8番37号 TEL0797-25-5311 FAX0797-25-5322
◇県立学校環境充実プロジェクト(ふるさとひょうご寄附金)
空からみつけて
あしとく防災プロジェクト
本校は海に近く、災害が起こった時は津波が到達する可能性があります。そのため、学期に1回程度、避難訓練を行い、防災教育を行っています。もし、児童生徒が校舎内での避難を余儀なくされた時、ヘリコプター等から学校の位置がわかるよう、屋上に「(校章)あしとく」と学校名をペイントして表示します。「ふるさとひょうご寄附金」が目標金額に達したため、ペイントを行い、令和6年1月に完成しました。ホームページには空撮動画もUPしておりますので、ぜひご覧ください。
◇県立学校環境充実プロジェクト(ふるさとひょうご寄附金)
「遊び場プロジェクト2」
「遊び場プロジェクト1」は、小学部教室前にある滑り台の設置でした。今回は第二弾です。
「ヤマハ 幼児用プール ユニットプールきらきら」(3×6型)
水遊びが好きな児童生徒がいますので、夏場に大活躍しそうなプールです。以下の内容で検索していただくと、実物を見ることができます。
ぜひ検索してみてください!
「YAMAHA幼児用プール ユニットプール きらきら」で【検索】
県立学校環境充実応援プロジェクトとは?
「兵庫県版ふるさと納税」であるふるさとひょうご寄附金の応援メニューの1つです。教育の一層の活発化を図るため、学校毎に寄附金活用事業を設定し、学校機能向上、学校の特色づくりや部活動の応援、教育環境の充実等に充てます。
県立学校への寄附は、税控除の対象です。寄附された額のうち2,000円を超える部分については、一定の上限まで、所得税・個人住民税から全額控除されます。
なお、寄附の詳細や手続きの方法については、「ふるさとひょうご寄附金」のページをごらんください。
寄附の手続きについては別紙の「寄附申出書」を芦屋特別支援学校事務室に提出してください。
寄附申出書(芦屋特別支援学校) (Word形式)
寄附申出書(芦屋特別支援学校) (PDF形式)