メニュー(スマホで閲覧時) | English |
全国豊かな海づくり大会ボランティアスタッフ第2回研修会が開催されました
7月26日火曜日、本校講堂舞台上にてボランティアスタッフの第2回研修会が行われました。6月に実施した第1回は、スタッフ紹介と自己紹介、映像で過去の大会を視聴しイメージを作ること、3種類の礼の練習でした。今回からは実際の動き方を中心に実践的な練習となりました。明るく元気な声・・・でも穏やかであること。無駄のないスマートな動きであること。なかなか苦心惨憺。『御席(おんせき)』に代表される、今まで聞いたこともないような言葉(御席とは天皇・皇后両陛下が座られている席のことです)に翻弄されながらも・・・蒸し暑い講堂で約2時間の研修でした。指導してくださったセレスポのスタッフの皆さんも汗だく、16名の高校生も汗だくでした。次回は8月下旬。それまでに今日教わった動きをきちんと確認しておくことという宿題がありました。こんな機会はめったに訪れませんね。同じやるなら楽しんで!生徒の接遇次第で参加者の方々の心持ちは大きく変わります。頑張りましょう!
アクセスカウンター
2
6
1
3
3
4
5
重要事項
検索ボックス