女子バスケットボール部
【女子バスケットボール部】合同練習会&練習試合
食欲の秋到来、自分の食欲と日々戦っている顧問その1です。
さて、10月19日(土)と20日(日)に中学生のクラブチームとの合同練習および練習試合をさせていただきました。練習試合には、須磨翔風高校さんも参加してくださいました。
合同練習では、その日のテーマを意識しながら、練習に取り組んでくれた中学生のみなさん、とても楽しく練習が出来ました。ありがとうございました。高校生にとっても良い刺激をたくさんもらえました。
うちの部員のテスト明けの鈍った体も土日の2日間でだいぶ戻ってきたように思います。気温が下がってきているのを感じるので、体調管理に気をつけて、がんばっていきます!
【女子バスケットボール部】神戸市秋季大会下位リーグ戦その2
まだ暑さの続く今日この頃、一気に寒くなるのが怖い顧問その1です。
さて、更新が長らくおろそかになっていました、すみません。神戸市秋季大会下位リーグ戦の残り2試合の結果報告です。
洲 本 71 ( 21 - 17 , 16 - 4 , 18 - 12 , 16 - 5 ) 38 夢 野 台
夢 野 台 65 ( 12 - 3 , 17 - 14 , 21 - 4 , 15 - 14 ) 35 神 戸 商 業
となりました。応援、観戦ありがとうございました。
結果、下位リーグ戦は、リーグ2位となりました。
次の神戸・淡路地区新人予選に続きます。
現在、中間考査の真っ最中、勉強頑張ってます!今週土日は、中学生のクラブチームと合同練習です!(来てくださるクラブチームのみなさん、お待ちしています!よろしくお願いします!)
2年生は修学旅行も控えていますが、新人予選に向けて、怪我しないように、しっかりと練習していきたいと思います。
応援よろしくお願いします!
【女子バスケットボール部】神戸市秋季大会下位リーグ戦
秋の訪れを感じる今日この頃、体育祭の予行を終え、ちょっと一息入れる顧問その1です。
さて、先週9/21(土)から神戸市秋季大会が始まりました!
9/21(土)は初戦でした。対戦相手は須磨東高校!
夢 野 台 54 ( 20 - 12 , 20 - 11 , 8 - 14 , 6 - 9 ) 46 須 磨 東
前半ホームコートアドバンテージもあったのか3Pシュートが良く入って、リードして後半へ突入しましたが、若干のトラブルのため、リードを縮められる展開となりました。なんとか逃げ切り、初戦を勝利で飾ることができました。
続いて、9/22(日)の対戦相手は、須磨ノ浦高校!
夢 野 台 88 ( 22 - 4 , 20 - 9 , 22 - 0 , 24 - 10 ) 23 須 磨 ノ 浦
9月から取り組んでいる練習の成果が発揮されたのか、無事勝利を獲得しました。
下位リーグは残り2試合。ベストを尽くせたらと思います。
応援よろしくお願いします!
【女子バスケットボール部】ウインターカップ神戸淡路地区予選
夏休みも最後の1週間、夏休みの疲れも残る今日この頃、9月に向けて準備をすすめる顧問その1です。
さて、ウインターカップ神戸淡路地区予選が終了しました。
8/24(土)伊川谷高校会場にて
神戸商業 56(9-13,15-13,9-17,23-10)53 夢野台
となり、1回戦敗退となりました。勝てそうな試合で悔しい敗戦でした。1人残って最後まで頑張った3年生、お疲れ様でした。そして、応援してくださったみなさま、ありがとうございました。
3年生の多く残る神戸商業高校相手によく頑張れたように思います。
その後、神戸商業高校がウインターカップ県大会出場を果たされました。がんばってください!
今回の試合から課題も見つかったので、今度は新人予選に向けて練習です!
【女子バスケットボール部】大阪遠征(インターミューラルカップ)
お盆休みも終わりを迎える今日この頃、夏休みの終わりも見えてきて寂しく思う顧問その1です。
さて、8月13日~15日(2泊3日)で大阪のAsueアリーナと市岡高校にて、インターミューラルカップに参加してきました。
1日目 1勝1敗(VS城陽・桜宮)
2日目 3敗(VS坂出・豊島・大阪成蹊女子)
3日目 1勝1敗(VS東・三田学園)
となり、最終順位31位(48チーム中)で終了しました。
バスケ漬けの3日間、ホテル宿泊での集団生活で、普段よりもコミュニケーションを多くとれて、チームの絆も深まったような気がします。
チームの戦術も、ようやく2年生が理解し始め、自分たちで考えてプレーするようになったことで、チームの課題も自覚した様子でした。
1歩ずつ確実に前進してます。
来週は、ウインターカップ神戸・淡路地区予選!
8/24(土)伊川谷高校会場9:00~VS神戸商業
8/25(日)神戸商業高校会場9:00~VS御影(勝ち上がれば)
(詳細は、高体連神戸支部バスケットボール部のHP)
がんばります!!!
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。