山高ブログ

2021年5月の記事一覧

教育類型2年 模擬授業を行いました!

5月24日(月)、教育類型2年生が模擬授業を行いました。

教育類型の2年生は、「教育実践Ⅱ」の授業で、2月に行う小学校授業実習に向け準備を進めています。

生徒たちは国語、数学、英語の3チームに分かれ、それぞれに授業を考えて実践します。

英語のチームは「受動態」の範囲の模擬授業をしました。模擬授業をするのは今回が2度目。1度目の模擬授業の時は、多くの課題点を指摘されていましたが、今回はほとんどが改善されており、成長がみられました!

次の模擬授業に向け、一層頑張ってほしいです!

1年1組 フィールド演習

 5月25日(火)から5月28日(金)にかけて、1年1組のフィールド演習を実施しています。本年度より新しく開設した森と食科としては初めての集中実習となります。

 初日は、女子が佐用町にある本校演習林で下刈り鎌を研ぎ、下刈り実習を行いました昼男子は、学校の圃場でトマトの下葉取り(刈り)・摘芽・除草・収穫を行いました学校また、キュウリの摘心やサンチュのポット上げも体験しました。明日は演習林で土壌調査、学校では畑の畝立て・野菜の定植にチャレンジします興奮・ヤッター!

    

武田校長先生からの激励  マイクロバスで出発!  宿舎の掃除ピカピカッキラキラ  下刈り鎌の研磨中  

   

下刈りに挑戦お知らせがんばれ!      トマトの下葉取りと摘芽          嬉しい収穫喜ぶ・デレ

   

   調整中         美味しそう音楽  校長先生と教頭先生に味見していただきます 大きくなあれ

       にっこり一生懸命頑張ります期待・ワクワク

 

 

生活創造科の授業 「和の文化」

5月24日(月)、生活創造科の「和の文化」の授業を取材しました。

「和の文化」の授業では、3年生が茶道、着付け、和菓子作りの3つのコースに分かれ、日本の伝統的な文化について専門的に学んでいます。

今回は茶道の授業にお邪魔しました。茶道の授業では、外部講師の先生にお越しいただき、作法室で実践的に茶道を学びます。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止! 保健委員の取組

 新型コロナウイルス感染により、緊急事態宣言が5月31日(月)まで延長されるなか、本校では検温、マスク着用、換気など、感染拡大防止対策を徹底しています。

 なかでも昼食のマスクを外す際は、保健委員が校内放送で、座席の移動禁止や熱中症予防など注意事項を呼びかけます。この取組は、新型コロナウイルス感染拡大防止について、学校全体で意識を高めていくことにつながっています。

↑各クラスの保健委員が放送室から全校放送で呼びかけています。

1学期中間考査を行いました!

 5月18日(火)~21日(金)まで、1学期中間考査を行いました。

 2・3年生は新学年になって1回目の、1年生は高校に入学してから初めての考査です。

 生徒たちは放課後も残って勉強したり、わからないところを職員室へ聞きに来たりしていました。考査中も、テストに一生懸命に取り組んでいる様子が印象的でした。勉強の成果を出すことはできたでしょうか?

 来週からも、授業にしっかりと取り組み、それぞれの目標に向かって頑張りましょう!