山高ブログ
2019年9月の記事一覧
高校生花と緑のガーデン製作
9月17日(火)に兵庫県淡路市にある兵庫県立淡路景観園芸学校にて、森林環境科学科3年生Cコース9名が庭づくりを行いました。これは、(一財)淡路島くにうみ協会の主催による淡路花祭2019秋の「高校生 花とみどりのガーデン」に県内の農水産高校12校が庭を製作・展示する取り組みで、各学校・学科の特徴を活かした様々な作品が並びます。
本学科は、日頃教材として扱っている木材を活用し、立体的な花壇を計画しました。テーマは「森に咲く花々」とし、両側に製材した木材で作った3段式のプランターを設置、赤いアキランサスを植栽することで、紅葉を表現しました。また、奥にはコニファーで常緑樹林を表現し、玉竜と玉砂利で小川を作り、周りにはケイトウやポンポンマム、リンドウなどカラフルな花で彩りを添えました。
11月9日までの51日間展示されますので、ぜひご覧ください。

木製プランターにアキランサスを並べます。 試作品の図を見ながら全体の配置を考えます。

色とりどりの花で彩りを加えていきます バックに山の形を表現した手作りのラティス
を立て、ハンギングバスケットを飾り完成 ♪

ぜひ、淡路島に見に来てくださいね。
本学科は、日頃教材として扱っている木材を活用し、立体的な花壇を計画しました。テーマは「森に咲く花々」とし、両側に製材した木材で作った3段式のプランターを設置、赤いアキランサスを植栽することで、紅葉を表現しました。また、奥にはコニファーで常緑樹林を表現し、玉竜と玉砂利で小川を作り、周りにはケイトウやポンポンマム、リンドウなどカラフルな花で彩りを添えました。
11月9日までの51日間展示されますので、ぜひご覧ください。
木製プランターにアキランサスを並べます。 試作品の図を見ながら全体の配置を考えます。
色とりどりの花で彩りを加えていきます バックに山の形を表現した手作りのラティス
を立て、ハンギングバスケットを飾り完成 ♪
ぜひ、淡路島に見に来てくださいね。
令和元年度就職試験激励会
来週から始まる就職試験に向けて激励会を行いました。公務員希望者を含む62名の受験生に対して、校長先生と長田学年主任から一所懸命さが大切だと激励のお言葉をいただき、受験生たちは緊張の面持ちで姿勢を正して耳を傾けていました。その後の進路指導部からの諸注意には皆メモを取りながら熱心に聴いていました。
今まで学んできたことを精一杯出し切って、なりたい自分への第一歩を踏み出せるよう我々教員はいつでも応援しています。ガンバレ山高生!!
今まで学んできたことを精一杯出し切って、なりたい自分への第一歩を踏み出せるよう我々教員はいつでも応援しています。ガンバレ山高生!!
一斉交通指導実施中
9月9日(月)から先生方総出で一斉交通指導を実施中です。
朝先生方を見かけたら自分から元気よく挨拶しましょう。
一斉交通指導は9月12日(木)までです。
朝先生方を見かけたら自分から元気よく挨拶しましょう。
一斉交通指導は9月12日(木)までです。
「グリーンスクール表彰」受賞!
本日、兵庫県公館で「グリーンスクール表彰」の表彰式が行われ、井戸敏三兵庫県知事様から直々に表彰状を頂きました。
県教育委員会主催の「グリーンスクール表彰」とは、環境教育の一層の振興を図るため、環境保全活動など実践的環境教育を積極的に推進する活動において特色ある優れた実践を行っている学校を表彰することにより、環境への意識の高揚を図ることを目的としています。今年は、県下9校(小学校6校、中学校1校、高等学校2校)が表彰校、奨励賞に3校が選ばれました。本校は、平成22年度にも受賞しており、今回で2回目となります。
本校では、例年、森林環境科学科が中心となって環境教育に取り組んでおり、毎年エントリーしていました。今年見事に入選し、井戸知事様より表彰楯・旗・ペナントを授与していただきました。因みに今年のエントリーテーマは「地域でつながる環境教育と木育活動~産・官・学連携で学ぶ~」でした。
表彰式の様子と受賞校について、11日の神戸新聞に記事が掲載されましたのでご覧下さい。神戸 R1.9.11(グリーンスクール表彰).pdf
表彰式の様子と受賞校について、11日の神戸新聞に記事が掲載されましたのでご覧下さい。神戸 R1.9.11(グリーンスクール表彰).pdf
令和元年度グリーンスクール表彰が9月11日神戸新聞朝刊に掲載されました。
山高タイムズ第33号掲載
つい先日発行した第32号に続いて、第33号を出しました。今号は、夏休み中に大きな話題となった「学校家庭クラブ全国大会」と2年ぶりに開催された「夏休みこどもくらしのセミナー(木育活動)」、そして5月から神戸新聞で連載されています「学校人脈ー山崎高校編」の記事について取り上げています。既に2学期が始まり、体育大会も今月末に迫って来ています。地域の皆様方、「山高タイムズ」も市内各所に置かせて頂いておりますので、どうぞ手に取ってご覧になって下さいませ。山高タイムズ第33号.pdf
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索