山高ブログ
2019年1月の記事一覧
修学旅行3日目・スキー研修終了@72回生
今日は昼過ぎからだんだんと風が強くなり、雲も出てきました。
午前中は快適だったのですが、午後からのスキー研修は昨日と同じく、
吹雪の中での実習となりました。
それでも極寒の中、最後まで頑張っていました。
16時過ぎに閉講式を行い、3日間のスキー研修を修了しました。
スキーやスノボが初めてだった子たちもリフトでのぼり、
山の上の方から転ばずに滑れるようになるほど上達しました。
残念ながらあまり天候には恵まれず、毎日吹雪の中での実習でしたが、
生徒たちは一生懸命とりくみ、成長したと思います。
なにより大きなケガもなく終われたことが一番良かったと思います。
さて、今からの時間はまた自由時間となります。
今日はナイタースキーはないので、
夕食後はアイスビレッジを見学したり、買物をする生徒が多いかと思います♬

午前中は快適だったのですが、午後からのスキー研修は昨日と同じく、
吹雪の中での実習となりました。
それでも極寒の中、最後まで頑張っていました。
16時過ぎに閉講式を行い、3日間のスキー研修を修了しました。
スキーやスノボが初めてだった子たちもリフトでのぼり、
山の上の方から転ばずに滑れるようになるほど上達しました。
残念ながらあまり天候には恵まれず、毎日吹雪の中での実習でしたが、
生徒たちは一生懸命とりくみ、成長したと思います。
なにより大きなケガもなく終われたことが一番良かったと思います。
さて、今からの時間はまた自由時間となります。
今日はナイタースキーはないので、
夕食後はアイスビレッジを見学したり、買物をする生徒が多いかと思います♬
修学旅行3日目・スキー研修休憩@72回生
フードコートにて休憩している班を発見しました!
フードコートではたい焼き、ジェラート、パンなどを食べることが出来ます。
男子はたい焼き、女子にはジェラートが人気でした。
ジェラートは北海道ミルクと北海道チョコがイチオシのようです。
カラフルなジェラートに生徒は大興奮でした♬
フードコートではたい焼き、ジェラート、パンなどを食べることが出来ます。
男子はたい焼き、女子にはジェラートが人気でした。
ジェラートは北海道ミルクと北海道チョコがイチオシのようです。
カラフルなジェラートに生徒は大興奮でした♬
センター試験激励会
明日のセンター試験に向けて、71回生のセンター試験激励会が行われました。
学年主任や進路指導部長、担任などから熱いメッセージが送られた後、学年団の先生方からのエール、学年主任の書道パフォーマンス、達磨への目入れなどが行われ、創意工夫を凝らして受験生に精一杯の応援の気持が送られていました。

最後には北海道で修学旅行を引率されている校長先生からのメッセージも送られ、生徒たちは大いに喜んでいました。

明日からのセンター試験、出せる力をすべて出し切って、落ち着いて頑張ってきてほしいと教員一同願っています。
学年主任や進路指導部長、担任などから熱いメッセージが送られた後、学年団の先生方からのエール、学年主任の書道パフォーマンス、達磨への目入れなどが行われ、創意工夫を凝らして受験生に精一杯の応援の気持が送られていました。
最後には北海道で修学旅行を引率されている校長先生からのメッセージも送られ、生徒たちは大いに喜んでいました。
明日からのセンター試験、出せる力をすべて出し切って、落ち着いて頑張ってきてほしいと教員一同願っています。
修学旅行3日目・スキー研修&昼食@72回生
本日は風がなく、とてもスキー研修がしやすい天候です。
風がないのは本当に助かります。
今日も生徒たちは元気に研修を行ってます。
昼食は牛丼です。
午後からは最後のスキー研修となります。
北海道のパウダースノーは兵庫にはないので、
悔いのないよう、おもいっきり楽しみましょう☆


風がないのは本当に助かります。
今日も生徒たちは元気に研修を行ってます。
昼食は牛丼です。
午後からは最後のスキー研修となります。
北海道のパウダースノーは兵庫にはないので、
悔いのないよう、おもいっきり楽しみましょう☆
修学旅行3日目・朝食@72回生
おはようございます♬
今日のトマムはマイナス13度!
窓には大きなつららが出来ています。
天候は昨日より晴れていて、風も弱そうなので安心しました。
朝食のバイキングは豊富にメニューがあり、
ついつい欲ばって、たくさん取ってしまいます。
今日も1日スキー研修頑張ります☆
今日のトマムはマイナス13度!
窓には大きなつららが出来ています。
天候は昨日より晴れていて、風も弱そうなので安心しました。
朝食のバイキングは豊富にメニューがあり、
ついつい欲ばって、たくさん取ってしまいます。
今日も1日スキー研修頑張ります☆
修学旅行2日目・終了@72回生
22時半に点呼をとり、就寝しました。
今日は1日中スキー研修だったので、みんなクタクタのようです。
明日も1日中スキー研修です。
今日は風も強く、太陽も出ていない曇りだったので本当に寒かったです。
明日は少しでも暖かくなることを期待します。
それではおやすみなさい〜☆☆
今日は1日中スキー研修だったので、みんなクタクタのようです。
明日も1日中スキー研修です。
今日は風も強く、太陽も出ていない曇りだったので本当に寒かったです。
明日は少しでも暖かくなることを期待します。
それではおやすみなさい〜☆☆
修学旅行2日目・自由時間@72回生
今日と明日は約4時間の自由時間があります。
生徒はその間に夕食を食べたり、
買物をしたり、アイスビレッジを見学したり自由に過ごします。
夕食はミールクーポンで好きなお店で食べられます。
特に人気があったのは森のレストラン「ニニヌプリ」です。
バイキングなのですが、
目玉は牛、豚、鶏、羊の4種類のお肉をスタッフの方が目の前で調理してくれ、
熱々のものを食べられる事です。デザートの種類も豊富で、
チョコフォンデュもあり、生徒たちはとても喜んでいました♬
生徒はその間に夕食を食べたり、
買物をしたり、アイスビレッジを見学したり自由に過ごします。
夕食はミールクーポンで好きなお店で食べられます。
特に人気があったのは森のレストラン「ニニヌプリ」です。
バイキングなのですが、
目玉は牛、豚、鶏、羊の4種類のお肉をスタッフの方が目の前で調理してくれ、
熱々のものを食べられる事です。デザートの種類も豊富で、
チョコフォンデュもあり、生徒たちはとても喜んでいました♬
修学旅行2日目・ナイタースキー@72回生
16時半から18時の間、希望者によるナイタースキーを行いました。
マイナス16度の極寒にも関わらず、
99人もの生徒がナイターを希望し、実習を行いました。
ゴーグルもまつ毛も凍る程寒い中、みんな楽しそうにしてました。
マイナス16度の極寒にも関わらず、
99人もの生徒がナイターを希望し、実習を行いました。
ゴーグルもまつ毛も凍る程寒い中、みんな楽しそうにしてました。
男女バレーボール部の県大会組み合わせ
バレーボール県大会の組み合わせ抽選会が1月17日(木)北須磨高校にて行われ、男女ともに試合日程が決定しました。
男子は、2月2日(土)県立総合体育館14:55開始予定、尼崎西と姫路東の勝者と対戦します。
女子は、2月2日(土)尼崎稲園第1試合9:55開始予定、神戸朝鮮との対戦です。
県大会組み合わせ
応援、よろしくお願いします。
男子は、2月2日(土)県立総合体育館14:55開始予定、尼崎西と姫路東の勝者と対戦します。
女子は、2月2日(土)尼崎稲園第1試合9:55開始予定、神戸朝鮮との対戦です。
県大会組み合わせ
応援、よろしくお願いします。
修学旅行2日目・スキー研修終了@72回生
2日目のスキー研修が終わりました。
昨日が生まれて初めてのスキー、スノボだった子も、
ゆるやかな傾斜なら滑れるようになりました。
上級・中級の子はリフトに乗り、難しいコースに挑戦していました。
今からの時間はおまちかねの自由時間です♬
ナイタースキーをするもよし、ご飯を食べるもよし、買物をするもよし。
生徒たちが楽しみにしていた時間です。
ご飯はミールクーポンで好きなお店で好きなものが食べられます。
また、氷で出来た教会やお風呂、スケートリンクなども見学できます☆
昨日が生まれて初めてのスキー、スノボだった子も、
ゆるやかな傾斜なら滑れるようになりました。
上級・中級の子はリフトに乗り、難しいコースに挑戦していました。
今からの時間はおまちかねの自由時間です♬
ナイタースキーをするもよし、ご飯を食べるもよし、買物をするもよし。
生徒たちが楽しみにしていた時間です。
ご飯はミールクーポンで好きなお店で好きなものが食べられます。
また、氷で出来た教会やお風呂、スケートリンクなども見学できます☆
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索