2019年8月の記事一覧 2019年8月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 山高街の駅 行事報告 森と食科 森林環境科学科 生活創造科 教育類型 修学旅行(71回生) オリエンテーション合宿(73回生) 修学旅行(72回生) 修学旅行(73回生) アーカイブ 2025年10月 (2) 2025年9月 (14) 2025年8月 (9) 2025年7月 (10) 2025年6月 (13) 2025年5月 (10) 2025年4月 (8) 2025年3月 (7) 2025年2月 (10) 2025年1月 (19) 2024年12月 (10) 2024年11月 (16) 2024年10月 (13) 2024年9月 (9) 2024年8月 (8) 2024年7月 (8) 2024年6月 (14) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (9) 2024年2月 (13) 2024年1月 (23) 2023年12月 (7) 2023年11月 (31) 2023年10月 (11) 2023年9月 (9) 2023年8月 (9) 2023年7月 (12) 2023年6月 (13) 2023年5月 (11) 2023年4月 (5) 2023年3月 (13) 2023年2月 (8) 2023年1月 (26) 2022年12月 (13) 2022年11月 (14) 2022年10月 (13) 2022年9月 (7) 2022年8月 (8) 2022年7月 (8) 2022年6月 (10) 2022年5月 (12) 2022年4月 (17) 2022年3月 (21) 2022年2月 (17) 2022年1月 (22) 2021年12月 (26) 2021年11月 (25) 2021年10月 (36) 2021年9月 (19) 2021年8月 (22) 2021年7月 (24) 2021年6月 (30) 2021年5月 (18) 2021年4月 (8) 2021年3月 (17) 2021年2月 (10) 2021年1月 (10) 2020年12月 (17) 2020年11月 (15) 2020年10月 (13) 2020年9月 (12) 2020年8月 (14) 2020年7月 (4) 2020年6月 (3) 2020年5月 (6) 2020年4月 (9) 2020年3月 (2) 2020年2月 (9) 2020年1月 (28) 2019年12月 (6) 2019年11月 (17) 2019年10月 (12) 2019年9月 (14) 2019年8月 (9) 2019年7月 (21) 2019年6月 (13) 2019年5月 (12) 2019年4月 (7) 2019年3月 (17) 2019年2月 (15) 2019年1月 (50) 2018年12月 (16) 2018年11月 (22) 2018年10月 (16) 2018年9月 (22) 2018年8月 (14) 2018年7月 (20) 2018年6月 (22) 2018年5月 (13) 2018年4月 (18) 2018年3月 (2) 2018年2月 (9) 2018年1月 (28) 2017年12月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 南但馬自然学校の環境整備実習 投稿日時 : 2019/08/16 森林環境科学科 カテゴリ:森林環境科学科 8月16日(金)に朝来市にある兵庫県立南但馬自然学校にて3年1組20名が実習を行いました。この取り組みは、本学科の生徒が自然学校のフィールドをお借りして、環境整備の技術と奉仕の精神を身につけるため、長年継続しています。本日は、「雨乃宮の池」周辺の木の伐採と、児童が遊ぶ「うりぼうの森」の草刈りを行いました。 暑い中でしたが、地域の利用者が安全に楽しめることを心掛け生徒は取り組みました。夏休み中にあと3日間(3年生と1年生)実習を行います。 南但馬自然学校 藤原副校長先生のあいさつ 木の伐採 草刈りのようす 草刈り終了 « 123456789 »
南但馬自然学校の環境整備実習 投稿日時 : 2019/08/16 森林環境科学科 カテゴリ:森林環境科学科 8月16日(金)に朝来市にある兵庫県立南但馬自然学校にて3年1組20名が実習を行いました。この取り組みは、本学科の生徒が自然学校のフィールドをお借りして、環境整備の技術と奉仕の精神を身につけるため、長年継続しています。本日は、「雨乃宮の池」周辺の木の伐採と、児童が遊ぶ「うりぼうの森」の草刈りを行いました。 暑い中でしたが、地域の利用者が安全に楽しめることを心掛け生徒は取り組みました。夏休み中にあと3日間(3年生と1年生)実習を行います。 南但馬自然学校 藤原副校長先生のあいさつ 木の伐採 草刈りのようす 草刈り終了
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い) 登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。 生徒の送迎について(令和4年4月改訂).pdf 生徒による政治的活動等に関する規定.pdf 生徒指導に関する規程.pdf 兵庫県立山崎高等学校 QR