山高ブログ <トピックス>

最新情報

1学期終業式を行いました

 本日、1学期終業式、表彰伝達式、新生徒会役員認証式、男子バレーボール部の近畿大会壮行会を行いました。

 校長先生の式辞では、「世界に山積する問題において日本がしなければならない役割は今まで以上に大きくなっています。その中で生き抜く力はデザイン力です。知識、技術、技能を掛け合わせ新しい物を想像する力をつけなければななりません。今できることは、まず自分でしっかりと考え、目指すものを決めそれに向けひたすらに努力をし続けてほしい。この夏休みは目標に向けて頑張ったと言える夏にしてほしい。」とお話をされました。

 その後の校歌斉唱では、教頭先生がピアノ伴奏をしました。

 表彰伝達式は、写真部2名と女子ソフトボール部の団体と優秀選手賞の表彰がありました。また、先日行われた球技大会の表彰式も行いました。

 その後、生徒会役員の認証式を行いました。新生徒会役員の認証式の後、旧生徒会役員の退任式も行いました。

 旧生徒会長の最後の挨拶では、最初は不安で仕方なかったが、周りのサポートのおかげで充実した2年間を過ごすことができたこと、そして新生徒会へ激励の言葉などを述べました。

 最後に生徒指導部長から1学期の学校生活の中で反省すべき点、良かった点、また夏休みに向けて注意することなどのお話をしていただきました。

 明日から夏休みが始まります。1、2年生は補習や部活動にしっかりと取組み、3年生は進路実現に向けて1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。

 1人1人にとって充実した夏休みとなることを願っています。