2020年4月の記事一覧

【1年生】日々挑戦 4/28更新

 37回生のみなさん、元気ですか。街路樹のツツジやサツキの花が咲き始め、明日から最高気温が20度を超えるようになるようですね。外出はできませんが、新型コロナウイルスに感染しないように気を付けながら、季節を感じて生活してください。

 先日HP「英語の音声ダウンロード」で連絡した音声CDが手元にないとの連絡をいただき、ご迷惑をおかけしております。確認しましたところ、学校にまとめて送られていましたので、学校再開時または、休校が延長になれば再度レターパックで送ることになると思います。申し訳ありませんでした。

 また、通学定期を購入しようと考えている人で4月当初に通学証明書をもらっている人は「通学証明書の有効期限」が4月30日となっておりますが、合格者説明会にお渡しした「合格証」と「通学証明書」を提示すれば定期を購入することができます。購入のタイミングも難しいですが、情報を確認しながら購入してください。

 実用英語技能検定(第1回)を申し込んだ人(今回は学校でのとりまとめはしておりません)は、1次2次ともに日程が変更されましたので、「本校のHPのトップの最新情報」あるいは「英検のHP」にて日程変更を確認してください。英検やTOEICなど検定試験がなくなったり、日程変更されたりしておりますので、英語に限らず検定受検を考えている人は、しっかりとHPなどで確認するようにして下さい。

副主任 藤田 学

「英語の学習について③」をアップロードしました。

また、数学についてもアップロードしました。参考にしてください。
数学学習ポイント②(数Ⅰ・数A).pdf
3TRIAL数Ⅰ完成ノート ポイント解説 ①.pdf

【1年生】日々挑戦 4/27更新

みなさんこんにちは、休校期間が続いていますが、どの様に過ごしていますか?

学校も無いし外出も自粛だし…ということで、家で何となく過ごしているうちに一日が終わってしまった…という日々を過ごしている人も多いのではないでしょうか。
しかしこんな時だからこそ、みなさんには有意義な時間を過ごしてもらいたいと思います。

この期間を、「何もできない期間」ではなく、「自分のために使うことができる期間」とプラス思考で考えてみてください。
そう考えてみると、普段は時間がなくてできなかったけど、時間があったらやりたいと思っていたことや挑戦したいと思っていたこと、たくさん思い浮かんできませんか?
内容は何だって構いません。勉強じゃなくても良いんです。例えば、「普段は時間がないけどこの期間に家の中で筋トレしてみようかな」とか、「時間がなくて読めなかった本、この期間に読んでみよう」等…そんなことで良いんです。
何もせずに何となく一日が終わる…それだけは勿体ない!そんな日々を過ごしていると、日常が戻って来た時、「あの期間に色々挑戦していたら良かったなぁ」と思う時が必ず来ると思います。(過去の経験を元にして書いています……経験者が言うんだから間違いないですよ!!笑)

そうならないためにも、この期間を前向きに考えて、自分のために活用してくださいね。その経験はきっと自分自身にとってプラスになりますよ!

37回生学年団 田中 葵

今日は、理科からです。気軽に読んでみてください。
力について(物理基礎).pdf

【1年生】日々挑戦 4/24更新

皆さん、こんにちは。

先日の「短歌を詠もう」のプリントを読んでもらえたでしょうか? 中には、既に短歌を詠んだ人もいるかもしれませんね。自分の思いを限られた音数で表現するのは難しかったと思います。しかし、私たちの身の回りには、5音または7音で表現された言葉(歌詞や標語など)が数多くあります。例えば、卒業式でよく使われる「蛍の光」や某アイドルグループのタイトルに「クッキー」が入った曲の冒頭の歌詞にも、5音または7音が繰り返し使われ、リズムよく表現されています。では、本校の校歌はどうでしょうか?
他にも、新聞やネットニュースの見出しなど様々なところで見つけることができますので、ぜひ探してみてください。

後に、私の好きな言葉を紹介します。
「どうせ駄目なら やってみよう」(…あ、字余りですね。)

1年生 国語総合担当 泉谷

もうひとつ、「スピーチをする日のために」も見ておきましょう。
スピーチをする日のために.pdf

【1年生】日々挑戦 4/23更新

みなさん、毎日どのように過ごしていますか。

今日は、スマホとの付き合い方について書いてみます。


「どうせスマホ使ってないで、勉強しろっていうんでしょ。」


と言ってそっとこのページを閉じようとしている、みなさんもう少し読んでください。

みんな大好きスマートフォン(インターネット)を使いながら、今を乗り越えていこうという話です。

時間はあるのに、課題は進まず、スマホ片手に過ごしているということがあるかと思います。
そこで、

課題をするより、Youtube(動画)というみなさんへ


Youtubeなどの動画は、課題をおこなうために最も必要な視覚が大きく奪われてしまいます。

そこで、ラジオや音楽のような視覚を求めないものに切替えてみるのはどうでしょうか。


いわゆる「ながら勉強」ですね。

私は、学生の頃、勉強が嫌だったので、ラジオを聴きながら勉強していました。

「ながら勉強」では、集中できないし、学力が上がらないなんて批判を受けるかもしれませんが、やらないよりやった方がマシです。

ながらで音楽も悪くないですが、ラジオはいかがでしょうか。

案外、みなさんが好きな芸能人がラジオ番組を持っていたりします。


今は、専用の機械がなくてもスマホ、パソコンでラジオが聴ける時代になりました。


ラジコ

http://radiko.jp/


スマホなどではアプリもあって、聴きやすいと思います。

ラジコのおかげで私もまたラジオを聴くようになり、今は頑張って仕事をしています。

というわけで、勉強もしないといけませんが、楽しく、健康に日々を過ごしてください。

小さなことでも不安や疑問があれば、連絡してください。


2組担任 正井 秀紀

【1年生】日々挑戦 4/22更新

こんにちは。
自宅学習の日が続き、疲れが出てきてはいませんか?

「すべては、チャンスを待っている間に頑張った人のもの」というエジソンの言葉があります。この期間に努力を重ねた人には、その成果を発揮できるチャンスが必ずやってくるでしょう。
何事も準備が大事です。学校生活が始まるまでまだ少しありますが、準備期間がたくさんあることをラッキーだと考えてみてはどうですか?

さて、今日は英語科からです。
英語の学習について②.pdf
英語の学習について②の付録 不規則動詞一覧表と確認表.pdf

また、美術の授業の一部を動画にしてもらいました。
美術選択者は紙と鉛筆を用意して、見ておくといいですよ。
https://youtu.be/8Mtx4ux8Si0

1組担任 西岡

【1年生】英語教材の音声ダウンロードについて

37回生のみなさん、こんにちは、勉強は進んでいますか。
先日の「英語の学習について」の内容に、LANDMARK Fitの音声をダウンロードすることを書きましたが、具体的には、教科書購入時に購入したCD(白色)を出してきて、CDの袋の中に音声ダウンロード方法のプリントがついていますので、プリントについているパスワードを入力して行ってください。CDを使っての勉強ももちろん可能です。頑張ってください。

1年英語科 藤田

【1年生】日々挑戦 4/21更新

学校に登校できる日常が、待ち遠しい人、不安に感じている人がいると思います。
私は、この日常生活が制限されたこの機会も「好機」と考え、過ごしてみることをおススメします。
外出も思うようにできないから、じっくり思考する。あなたは、これからどういう人になりたいのか。そのためには、今、できることは何があるだろうかと、思考し続けるのです。「こういう人になる」は「夢」や「目的」と置き換えることもできるでしょう。「思考時間」が、こんなにもたっぷりと与えられた期間って、なかなか無いことですよね。どういう風に過ごしたのか、登校再開したとき、みなさん一人ひとりから聞ける日を、私は心待ちにしています。

2020年 4月 21日 中田 (1年4組担任)

さて、今日は数学の学習ポイントについてです。読んでおきましょう。
数学学習ポイント① (数Ⅰ・数A).pdf

【1年生】日々挑戦 4/20更新

こんにちは。外出の自粛期間が始まりしばらく経ちましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今週も油断せず、気を引き締めて生活していきましょう。

本日は生活習慣、特に運動に関してお話します。
この自粛期間中に実施したある機関の調査によると
こんな事が起こっているようです。

〇自粛期間は生活における歩数が1000歩減少
〇体重を毎日記録していない人は、体重が変化しやすい
〇有酸素運動が激減

これらのことから、体調を崩す人も多いようです。

そうならない為にも、体育課題(ラジオ体操・補強運動)を
毎日しっかりとこなし、学校再開にむけて
健康的な身体を作っていきましょう。

また、学習についても毎日取り組みましょう。
今日も国語から、短歌についてです。チャレンジしてみましょう。
短歌を詠もう.pdf

3組担任 岡 礼人

【1年生】日々挑戦 4/16更新

こんにちは。

課題は届いたでしょうか。今未来手帳を使って予定を立てて、計画的に取り組みましょう。また、学習も大切ですが、これを機に家事なども手伝うようにしてみましょう。

今日は国語の学習(辞書の使い方)についてです。ぜひ読んでみましょう。
国語の学習について~その一「辞書の使い方をマスターしよう~.pdf

また、物理について別のHP上で情報をアップロードしていきます。
これも見てみてください。
物理について

うまく見られないことがあるかもしれませんが、心配しないでください。これを見ていないと絶対に授業について行けないということはありません。参考程度にということです。

それでは、体調に気をつけて。

37回生 学年団より

【1年生】日々挑戦 4/14更新

 37回生のみなさん、元気ですか。4月からの高校生活を楽しみにしていたと思いますが、臨時休校となってしまい、自宅での生活を自分で管理することになってしまいましたね。今日(4/14)の昼過ぎに臨時休校中の課題を郵送しましたので、明日もしくは明後日に届くと思います。17日(金)に届いていない場合は学校(078-992-7000)に連絡してください。課題は5/7に提出できる内容と量を考えていますので、課題が届くまでの間に、手元にある教材を使って一日に6時間の学習時間を取ってください。夏休みの課題と変わらないくらいの分量がありますので、毎日取り組まないと終わらないと思います。37回生のみんなの頑張りに期待しています。 

副主任 藤田 学

 

「英語の学習について」を読んでおいてください。
英語の学習について.pdf