学校行事
3年生対象 学校別進路ガイダンス
7月7日(金)2~3校時目に、3学年を対象とした学校別進路ガイダンスがありました。
希望の学校に分かれ、各学校の入試担当者より各学校の設置学部・学科、進学に必要な諸費用、就職状況、入試の種類や日程についての説明を受けました。
25の大学・短大、13校の専門学校、就職・公務員のブースがあり、一人二校の話を聞くことができました。
1年生進路講演会
7月7日(金)2~3校時目に、1年生を対象とした進路講演会がありました。
一般社団法人SeeK4の中根彰宏先生を講師としてお招きし、これから進路設計を進める上で大切なこと、文理選択にあたっての心構えなどをお聞きしました。
その後、中根彰宏先生には文系講話として「文系学問の魅力ややりがい、大学で学んだこと 等」について、また理系講話として甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科 教授の長濱宏治先生に、「理系学問の魅力ややりがい 等」についての講話をしていただきました。
第 39 回 文化祭
6月16日(金)、今年は「Next Generation~新時代の幕明け~」のスローガンのもと、2023 年度 第 39 回 文化祭が開催されました。1年は歌、2年はステージ発表、3年は模擬店を担当し、文化部は各部で日頃の成果を発揮しました。
文化祭を開催できる喜びと充実感を得られた一日となりました。
ポスター優勝3年2組、準優勝1年4組、3位3年5組
合唱の部優勝1年4組、準優勝1年5組
舞台優勝2年1組、準優勝2年2組
模擬店優勝3年1組、準優勝3年2組
舞台:吹奏楽部、合唱部
各文化部
【学校行事】文化祭
【学校行事】令和5年度離任式
4/11 2校時に離任式が行われました。
7名の先生方がお別れに来てくださいました。
校長先生からご紹介がありました。
離任された先生方からご挨拶がありました。
生徒会からお礼の花束を贈りました。
大きな拍手でお送りしました。
7名の先生方からの、本校への想いのこもった温かいメッセージを生徒たちはしっかり受け取っていました。
〒651-2277
神戸市西区美賀多台9-1
TEL:(078)992-7000
FAX:(078)992-7002